国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
06年09月20日合成床版と開断面箱桁橋の架設時安全性と構造初期値の検討門田 峰典(北見工業大学大学院)/大島 俊之(北見工業大学)/三上 修一(北見工業大学)/山崎 智之(北見工業大学)/三田村 浩(寒地構造チーム)第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
07年02月02日合成床版と開断面箱桁橋の構造初期値の検討門田 峰典(北見工業大学大学院)/大島 俊之(北見工業大学)/三上 修一(北見工業大学)/宮森 保紀(北見工業大学)/三田村 浩(寒地構造チーム)平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
07年02月02日合成床版を用いた開断面箱桁橋の性能確認安達 優(寒地構造チーム)/藤川 守(㈱近代設計)/本田 明成((有)モドテック)/三田村 浩(寒地構造チーム)平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
57年09月01日合成桁(江別乙橋)について竹下淳昭和31年度技術研究発表会
74年04月01日合成桁橋のコンクリート床版のプレハブ化に関する実験的研究後藤彰/高木秀貴S49年度技術研究発表
03年07月16日合成構造橋脚と鋼上部工の接合部に関する数値解析的研究池田 憲二(構造研究室)/皆川 昌樹(構造研究室)/三上 浩(三井住友建設(株))/岸 徳光(室蘭工業大学)コンクリート工学年次大会2003(京都)
61年12月01日合成準箱ゲタ橋(南帯橋)の載荷試験報告井藤 昭夫北海道開発局土木試験所月報第101号
57年09月01日合成箱桁橋の解法について岡元北海昭和31年度技術研究発表会
92年09月20日合成高分子土壌改良材の機能-団粒形成能と吸水能-石渡 輝夫(土壌保全研究室長)開発土木研究所月報第472号
03年09月24日合成2主桁橋のねじり振動数と剛性評価に関する検討林川 俊郎(北海道大学 大学院)/渡邉 大輔(東日本旅客鉄道)/池田 憲二(構造研究室)/平沢 秀之(北海道大学 大学院)平成15年度全国大会土木学会第58回年次学術講演会
89年01月01日合流部における2次元流況計算法について畑 敏夫(北海道開発局)/北條 紘次(北海道開発局)/清水 康行(北海道開発局)土木学会北海道支部論文報告集第46号
90年02月01日合流部における2次元流況計算法について畑敏夫/清水康行/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
90年02月01日合流部における2次元流況計算法について畑敏夫/清水康行/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
89年01月01日合流部における2次元流況計算法について崇田 徳彦(開発土木研究所河川研究室)/畑 敏夫(開発土木研究所河川研究室)/清水 康行(開発土木研究所河川研究室)第33回 北海道開発局技術研究発表会発表概要集
90年11月06日合流部の2次元流況計算法畑 敏夫(河川研究室)/崇田 徳彦(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)建設省技術研究発表会
90年11月06日合流部の2次元流況計算法崇田 徳彦(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)/畑 敏夫(河川研究室)建設省技術研究発表会
88年02月01日合流部を含む河川の2次元流況計算について本間隆/清水康行昭和62年度技術研究発表会
09年08月10日吉川泰弘研究員、三好達夫研究員が平成20年度土木学会支部奨励賞を受賞平井 康幸(寒地河川チーム)/松田 泰明(地域景観ユニット)寒地土木研究所月報 第675号
09年12月10日吉林大学との冬期道路に関する学術交流について伊東 靖彦(雪氷チーム)/国島 英樹(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第679号
05年10月01日吉田行研究員 コンクリート工学講演会年次論文奨励賞を受賞北海道開発土木研究所月報第629号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.