国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
04年07月07日泥炭性軟弱地盤に対する高強度小径パイルの沈下低減効果林 宏親(土質基礎研究室)/澤井 健吾(土質基礎研究室)/小飼喜弘(不動建設)/大林 淳(不動建設)/佐藤敏和(不動建設)第39回地盤工学研究発表会 平成16年度発表講演集
01年06月12日泥炭性軟弱地盤に対するプラスチックドレーン工法の改良効果林 宏親(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室)第36回地盤工学研究発表会
91年02月01日泥炭性軟弱地盤に対して大型連節ブロックを布設するに当り、プレローディング工法を用いた施工例について青木二郎/小森久徳/浅利晴雄平成2年度技術研究発表会
18年09月04日泥炭性軟弱地盤に埋設されたパイプラインの沈下量の実測値と計算値の比較立石 信次(水利基盤チーム)/今泉 祐治(水利基盤チーム)/大久保 天(水利基盤チーム)平成30年度農業農村工学会大会講演会要旨集
19年09月04日泥炭性軟弱地盤に埋設されたパイプラインの沈下量の実測値と計算値の比較 今泉 祐治(水利基盤チーム)/立石 信次(水利基盤チーム)/寺田健司(水利基盤チーム)/大久保 天(水利基盤チーム)2019年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
04年02月02日泥炭性軟弱地盤における静止土圧係数の測定林 宏親(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)土木学会北海道支部論文報告集第60号
05年11月17日泥炭性軟弱地盤における電気式静的コーン観入試験の適用澤井 健吾(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室)第50回地盤工学シンポジウムへ
03年05月01日泥炭性軟弱地盤における電気式コーン貫入試験について澤井 健吾(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室)北海道開発土木研究所月報 第600号
03年07月02日泥炭性軟弱地盤における電気式コーン貫入試験とその活用方法澤井 健吾(土質基礎研究室)/西川 純一(構造部長)/林 宏親(土質基礎研究室)第38回地盤工学研究発表会 平成15年度発表講演集
03年01月31日泥炭性軟弱地盤における電気式コーン一斉試験澤井 健吾(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室)地盤工学会北海道支部技術報告集、第43号
09年10月29日泥炭性軟弱地盤における道路盛土の長期沈下解析とライフサイクルコスト評価林 宏親(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)第28回日本道路会議
15年10月27日泥炭性軟弱地盤における道路盛土の許容残留沈下量に関する検討林 宏親(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)第31回 日本道路会議
95年01月01日泥炭性軟弱地盤における管路の沈下・変形挙動数矢 憲一(札幌開発建設部)/石岡 浩一(札幌開発建設部)/西川 裕司(㈱クボタ)/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会誌
04年02月01日泥炭性軟弱地盤における真空圧密工法の試験施工について(最終)-残留沈下の低減を目的とした設計・施工法の提案-秦 地大(札幌開発建設部 札幌新道建設事務所)/菅藤 善之(札幌開発建設部 札幌新道建設事務所)/林 宏親(土質基礎研究室)平成15年度技術研究発表会
03年02月01日泥炭性軟弱地盤における真空圧密工法の試験施工について菅藤善之/難波務/奏地大平成14年度技術研究発表会
03年11月17日泥炭性軟弱地盤における真空圧密工法の改良効果とその評価林 宏親(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/澤井 健吾(土質基礎研究室)/菅藤 善之(札幌開発建設部)第48回地盤工学シンポジウム論文集
15年02月17日泥炭性軟弱地盤における真空圧密ドレーン工法について千葉 俊文(札幌開発建設部 江別河川事務所)/佐々木 努((未記入))/石谷 隆始((未記入))第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
83年10月01日泥炭性軟弱地盤における盛土管理-とくに嵩上げ拡幅盛土について-石井仁/近藤幸雄/志賀勝己昭和57年度技術研究発表会
88年02月01日泥炭性軟弱地盤における現道拡幅工事について-一般国道275号角山改良工事に関する報告-桜田昌之/笠原徳芳/理寛寺吉昭昭和62年度技術研究発表会
05年10月27日泥炭性軟弱地盤における深層混合処理工法の低改良率施工について澤井 健吾(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/小野 裕二(札幌開発建設部)/山田 裕幸(札幌開発建設部)第26回日本道路会議
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.