発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年10月27日 | PROPERTIES AND PERFORMANCE OF"GREENING"POROUS CONCRETE/「緑化」ポーラスコンクリートの特性および性能 | スワギ・アブドゥアラゼク(科学技術振興事業団・材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/小尾 稔(材料研究室) | 2001年度科学および社会に関するチュニジアの学際的なワークショップ |
01年10月26日 | 一般国道38号釧路新道における強制圧密脱水工法の適用について | 林 宏親(土質基礎研究室)/蛯澤 敦(釧路開発建設部)/秋元 清寿(釧路開発建設部)/高坂 敏明(ダイヤコンサルタント)/五十嵐 勝(ダイヤコンサルタント) | 第20回地盤工学会東北支部研究討論会 |
01年10月26日 | 消波型高基混成堤の現地施工に伴う水理模型実験 | 森 昌也(港湾研究室)/梅沢 信敏(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/木村 克俊(室蘭工業大学 助教授) | 日本自然災害学会学術講演会 |
01年10月20日 | 「だだちゃ豆」に学ぶ研究機関のあり方 | 梅沢 信敏(港湾研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月20日 | カナダでの国際会議「CONSEC’01」に参加して | 遠藤 裕丈(材料研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月20日 | [0] [2] の法則 ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その五 | 石田 享平(環境水工部長) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月20日 | グランド・デザインに位置付けられた開発土木事業を! | 五十嵐 日出夫(北海学園大学教授・北海道大学名誉教授・国土交通省独立行政法人評価委員会北海道開発土木研究所分科会長) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月20日 | 深層混合処理工法の改良率と設計強度 | 林 宏親(土質基礎研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:解説 |
01年10月20日 | 農地からのアンモニア揮散量の測定方法 | 中山 博敬(農業土木研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:解説 |
01年10月20日 | 有珠山における降下堆積物の浸透特性 | 佐藤 耕治(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:技術資料 |
01年10月20日 | 車両走行が雪氷路面に与える影響について | 仁平 陽一郎(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/及川 秀一 (旭川開発建設部) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:技術資料 |
01年10月20日 | 高規格幹線道路における排水性舗装の冬期路面管理 -一般国道39号美幌町美幌バイパスにおける調査- | 早坂 保則(維持管理研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:技術資料 |
01年10月20日 | 定山渓ダム貯水池における1998年出水の濁質放流について -選択取水装置運用による濁質の放流効果- | 石田 享平(環境水工部長) | 北海道開発土木研究所月報 第581号:技術資料 |
01年10月20日 | 積雪下面からの流出量測定におけるライシメータ受水部の大きさによる影響 | 山崎 真一(河川研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月20日 | 成分分離に基づく2段タンク型貯留関数モデルの同定 -異常出水への洪水流出計算の適用- | 中津川 誠(環境研究室長)/星 清(北海道河川防災研究センター研究所長(元開発土木研究所長))/園山 裕士(河川研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第581号 |
01年10月19日 | Evaluation about daily farming used the concentrative model of biogas-system in Hokkaido/北海道酪農における集中型バイオガスシステム導入経営の事前評価 | 小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(北海道開発技術センター) | 日本農業経営学会 |
01年10月17日 | 道路横断カルバートの計測管理による変形対策 | 冨澤 幸一(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/西 弘明(室蘭開発建設部) | 第24回日本道路会議 |
01年10月17日 | 表土処理土の盛土材料への利用 | 渡邉 栄司(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/木村 裕(土質基礎研究室) | 第24回日本道路会議 |
01年10月17日 | 現場載荷試験に基づく場所打ちコンクリート杭の岩盤支持力算定 | 齋藤 泰弘(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 第24回日本道路会議 |
01年10月17日 | 泥炭地盤におけるプラスチックドレーン工法の圧密促進効果とその評価 | 林 宏親(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/石塚 達也(札幌開発建設部) | 第24回日本道路会議 |