発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
21年04月10日 | 「土研 新技術ショーケース2020(in 高松・in 福岡)」 および「土研 新技術セミナー in 札幌」の開催 | 髙田 哲哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第817号 |
14年09月10日 | 冬期の路面状況における大型車両対応規格のランブルストリップス評価試験 | 髙田 哲哉(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 土木学会第69回年次学術講演会 |
14年04月20日 | 第93回TRB 年次総会に参加して | 髙田 哲哉(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第731号 |
15年06月06日 | 沿道景観を考慮したカーブ区間の案内誘導に関する標識配置実験 | 髙田 哲哉(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/二ノ宮 清志(地域景観ユニット) | 第51回土木計画学研究発表会 |
15年09月16日 | 大型車両への警告効果を高めたランブルストリップスの開発 | 髙田 哲哉(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 平成27年度全国大会第70回年次学術講演会 |
15年10月27日 | 大型車両の路外逸脱事故対策に適したランブルストリップス開発 | 髙田 哲哉(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム)/相田 尚(株式会社 NIPPO) | 第31回日本道路会議 |
20年02月18日 | スマートフォンを用いた冬期転倒危険箇所の検出に関する研究-住民協働を想定した転倒危険箇所検出実験- (P340~345) | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学 工学研究院) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
19年02月18日 | 冬期路面および堆雪状態の変化が車両走行速度および時間信頼性に及ぼす影響の評価 | 齊田 光(寒地交通チーム)/佐藤 信吾((未記入))/大浦 正樹((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年07月10日 | 「第15回PIARC 国際冬期道路会議グダンスク大会」に参加して | 齊田 光, 徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(土木研究所企画部研究企画課研究評価・国際室長)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長)/伊東 靖彦, 松下 拓樹, 國分 徹哉(雪氷チーム)/田中 俊輔(寒地道路保全チーム)/牧野 正敏, 幸田 勝, 伊藤 義和(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第782号 |
15年09月14日 | デジタル住宅地図を用いた路面日陰計算手法に関する一考察 | 齊田 光(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/福原 輝幸(福井大学)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 雪氷研究大会(2015・松本)講演要旨集 |
19年02月08日 | 気象メッシュデータを用いた路面雪氷状態予測の広域化に関する一検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/中島 知幸(北海道開発局)/佐藤 賢治(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 第31回ゆきみらい研究発表会 論文集 |
17年11月29日 | 北海道における路線単位のWinter Index算出手法の開発および雪氷管理費等との関係に関する一考察 | 齊田 光(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/池上 直樹(北海学園大学)/武市 靖(北海学園大学) | 寒地技術論文・報告集vol.33 |
17年06月10日 | 路面雪氷状態予測モデルを用いた交通事故発生状況と路面状態の関係の定量的評価 | 齊田 光(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 第55回土木計画学研究発表会 |
16年02月09日 | 晴天時日照時間が冬型事故発生率に及ぼす影響 | 齊田 光(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | ゆきみらい研究発表会論文集 |
17年09月10日 | Winter Indexを用いた北海道内一般国道における冬型交通事故多発区間の推定 | 齊田 光(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム)/武市 靖(北海学園大学) | 土木学会第72回年次学術講演会 |
16年11月16日 | 路面雪氷状態が冬期交通事故に及ぼす影響の基礎的検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 寒地技術論文・報告集vol.32 |
17年11月29日 | スマートフォンを用いた冬期歩行危険箇所検出に向けた基礎的検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学) | 寒地技術論文・報告集vol.33 |
19年09月09日 | 機械学習を用いた冬期道路の走行環境推定の試み | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/大浦 正樹(寒地道路保全チーム)/佐藤 信吾(北海道開発局)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 雪氷研究大会(2019・山形) 講演要旨集 |
15年10月27日 | 基盤地図情報数値標高モデルを用いた路面日射遮蔽計算の精度検証 | 齊田 光(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/福原 輝幸(福井大学) | 日本道路会議論文集 |
17年09月25日 | スマートフォンを用いた冬期歩行危険箇所検出の試み | 齊田 光(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学) | 雪氷研究大会(2017・十日町)講演要旨集 |