発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
19年02月18日 | 地域振興効果の発現からみた「道の駅」の運営に関する考察-「道の駅」全道調査の結果から- | 緒方 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入))/岩田 圭佑((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 被験者評価に基づく歩行空間の魅力向上手法に関する分析と提案 | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
12年02月21日 | 景観整備効果の評価手法に関する研究 -小樽運河地区の景観整備をケーススタディとして- | 笠間 聡(地域景観ユニット)/福島 秀哉(地域景観ユニット)/南 朋恵(地域景観ユニット) | 第55回(平成23年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年12月10日 | MMV9国際会議に参加しました | 笠間 聡(地域景観ユニット)/太田 広(特別研究監) | 寒地土木研究所月報 第787号 |
19年03月11日 | 北海道の道路環境を想定した道路附属物等の 色彩に関する被験者テストの結果について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/髙橋 哲生(地域景観ユニット)/吉田 智(北海道開発局小樽開発建設部防災対策官付防災係長) | 寒地土木研究所月報 第790号 |
17年08月10日 | 観光地の魅力向上に寄与する屋外公共空間の「パターン」の仮説について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第771号 |
15年12月10日 | 評価形容詞対を用いた印象評価実験に基づく魅力的な歩行空間の要件に関する分析について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第751号 |
14年07月10日 | 良好な景観が地域にもたらす効果の発現プロセスと把握モデルについて | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第734号 |
13年12月10日 | 歩行空間の魅力向上からみた設計技術の課題と効果的な設計技術の開発に向けた調査結果について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第727号 |
12年09月10日 | 景観整備の効果とその評価について ― 小樽運河の調査事例から | 笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第712号 |
15年01月06日 | シンポジウム「景観から考える北海道の食・農・観光」を開催しました | 笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
18年06月11日 | 道路附属物や土木構造物の色彩について | 笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第781号 |
16年06月10日 | 豊かな都市づくりのための理論とそれに基づく分析例について | 笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第757号 |
18年02月20日 | 北海道の環境及び景観に適合した道路附属物等の色彩のあり方について-国土交通省「景観に配慮した道路附属物等ガイドライン」の策定を受けて- | 笠間 聡(地域景観ユニット)/髙橋 哲生((未記入))/松田 泰明((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
14年02月18日 | 良好な景観が地域にもたらす効果とその評価の考え方について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入)) | 第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 観光地の魅力向上に寄与する屋外公共空間のあり方について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年08月08日 | 北海道の高規格幹線道路に設置されたカラマツ製立入防止柵の劣化状況調査について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/小林 裕昇(地方独立行政法人北海道立総合研究機構 林産試験場)/今井 良(地方独立行政法人北海道立総合研究機構 林産試験場)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 土木学会 第16回木材利用研究発表会 |
13年02月02日 | 北海道における良好な景観が地域にもたらす効果に関する調査/A Study on benefits delivered from fine landscapes and scenery in Hokkaido | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/太田 広(地域景観ユニット) | 平成24年度 土木学会北海道支部 年次技術研究発表会 |
12年12月01日 | 歩行空間の印象評価に基づいた設計技術に関する研究 ~歩行空間の構成要素が利用者の注視行動および印象評価に与える影響~ | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/太田 広(地域景観ユニット) | 第8回 景観・デザイン研究発表会 |
17年12月02日 | 北海道における道路附属物の色彩のあり方に関する論点整理 ~主に柱もの附属物について | 笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 景観・デザイン研究講演集 No.13 (CD-ROM) |