発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
09年02月26日 | 発展する中国東北地域と日中貿易のあり方について―北海道の水産加工貿易を例として― | 森信幸/富岡直基/下山宗生 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 北海道の港湾を支える技術開発の方向性について-若手技術者から見た技術開発の将来像- | 田島康宏/横山慎司/川崎章 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 低温下における建設施工の環境負荷低減に関する検討-BDF(バイオ ディーゼル フューエル)を利用した除雪車について- | 平伴斉/上野仁士/西山章彦 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 低温積雪時に発生する出水災害の影響分析と対策技術の検討について―排水ポンプ設置支援装置の開発― | 堀田歩/髙松茂/小出涼平 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 雪氷処理のコスト縮減に関する技術開発について-ロータリ除雪車対応型路面清掃装置の開発- | 中村隆一/佐々木憲弘/坂瀬修 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 積雪寒冷地におけるポーラスコンクリートの排水性舗装への適用性について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 一般国道12号旭川新道と旭川トンネルについて-旭川新道の全線4車線供用にあたって- | 舘山孝利/和田芳明/平森誠 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 札幌都市圏におけるソフト施策を用いた道路交通円滑化について―モビリティ・マネジメント(MM)の取り組み― | 阿部洋徳/田宮敬士/大西功基 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 気泡混合軽量盛土工法の積雪寒冷地への適応性について | 城内一大/和田芳明/舘山孝利 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 蛇紋岩地山におけるトンネル施工について-一般国道275号深川市幌加内トンネルにおける蛇紋岩地山の変位挙動と対応について(事例報告)- | 桜井司/三浦篤/林実雄 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 総合評価落札方式の評価におけるAHP(階層分析法)の適用について | 東真次/鈴木正彦/長谷山昇 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 虎杖浜改良工事の概要と高度技術提案型入札に関する報告 | 黒川暁夫/須藤嘉一/佐藤嘉高 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 道路情報板における表示内容の検討について | 高橋渉/川村雅洋/山崎達哉. | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 一般国道40号旭川市旭橋塗装塗替工事における素地調整方法の検討について | 寺嶋淳一/石山賢二/小森一澄 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 中樹林地区が及ぼした地域農業への効果 | 大川康広/田村晃/吉田信一 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 国営農地再編整備事業 「富良野盆地地区」における農地整備工法について | 上原智昭/中村英人/佐藤清美 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 今金地域における東風(やませ)の発生状況と今後の方針について―そよ風カントリー今金をめざして― | 飯野昌宏/久本俊幸/加藤太吾 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 軟弱地盤におけるボックスカルバート基礎の補強対策 | 池田泰久/矢部知幸/樋口飛鳥 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 農業用管水路(パイプライン)の機能診断手法に関する検討-相関式漏水探査法の適応の検証- | 五味慎太郎/齊藤修一/荒川潤 | 平成20年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 雄武ダムにおける試験湛水結果報告 | 藤井幸基/木村聡/互野繁実 | 平成20年度技術研究発表会 |