国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
15年01月31日寒冷地トンネルにおける覆工劣化のロングテール分布須藤 敦史(東京都市大学工学部)/佐藤 京(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日RC構造物における丸鋼の付着強度に関する実験的検討西城 能利雄(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/角間 恒(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日アンボンド鉄筋コンクリート梁の変形特性に関する載荷実験西城 能利雄(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/角間 恒(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日超高性能繊維補強コンクリートで断面修復したRC梁の曲げ挙動について角間 恒(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/松井 繁之((一財)災害科学研究所)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日RC床版の疲労耐久性に及ぼす各種要因の影響について岡田 慎哉(寒地構造チーム)/角間 恒(寒地構造チーム)/西城 能利雄(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日目付量の異なるAFRPシートで曲げ補強したRC梁の重錘落下衝撃実験佐藤 元彦(室蘭工業大学大学院)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/今野 久志(寒地構造チーム)/三上 浩(三井住友建設(株))/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日AFRPシート補強T形PC梁の耐衝撃性に及ぼす補強方法の影響栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/三上 浩(三井住友建設(株))/小室 雅人(室蘭工業大学大学院)/今野 久志(寒地構造チーム)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日砂と礫の混合割合及び表層の礫層厚の違いによる衝撃緩衝特性の把握奥村 勇太(名古屋工業大学)/前田 健一(名古屋工業大学)/内藤 直人(名古屋工業大学)/西 弘明(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム)/川瀬 良司((株)構研エンジニアリング)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日従来型ポケット式落石防護金網の実規模静的載荷実験山口 悟(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/佐々木 哲也(土木研究所つくば中央研究所)/小室 雅人(室蘭工業大学大学院)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日実規模RCロックシェッドの耐衝撃性におよぼす緩衝材の影響佐伯 侑亮(室蘭工業大学大学院)/今野 久志(寒地構造チーム)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日三層緩衝構造を設置した実規模RC製ロックシェッドの三次元動的骨組解析今野 久志(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム)/牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日砕石緩衝材を設置した実規模落石覆道の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討平田 健朗(室蘭工業大学大学院)/小室 雅人(室蘭工業大学)/山口 悟(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日実規模ロックシェッド模型の三次元動的骨組解析に関する落石荷重モデルの一検討鈴木 健太郎((株)構研エンジニアリング)/牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)/高橋 浩司((株)構研エンジニアリング)/山口 悟(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日実規模ロックシェッド模型の三次元動的骨組解析における要素分割の影響牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)/川瀬 良司((株)構研エンジニアリング)/岡 宣克((株)構研エンジニアリング)/山口 悟(寒地構造チーム)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月31日落体の接触面積が敷砂緩衝材の緩衝効果に及ぼす影響内藤 直人(名古屋工業大学)/前田 健一(名古屋工業大学)/奥村 勇太(名古屋工業大学)/山口 悟(寒地構造チーム)/牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)/鈴木 健太郎((株)構研エンジニアリング)土木学会北海道支部論文報告集
15年01月09日北海道南西日本海沿岸の磯焼け対策としてのコンブのロープ養殖について佐藤 仁(水産土木チーム)平成26年度日本技術士会北海道支部北方海域技術研究発表会
14年09月19日美利河ダムの分水施設・魚道におけるサクラマススモルトの降下行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/宮崎 俊行(北海道開発局)/渡邉 和好(水環境保全チーム)/平井 康幸(水環境保全チーム)/上田 宏(北海道大学)平成26年度日本水産学会秋季大会
14年05月31日港内消波施設における藻場造成効果に関する一考察西 敬浩((株)アルファ水工コンサルタンツ)/岩倉 祐二((株)アルファ水工コンサルタンツ)/酒向 章哲((株)アルファ水工コンサルタンツ)/佐藤 仁(水産土木チーム)/岡元 節雄(水産土木チーム)/田川 人士(北海道開発局室蘭開発建設部)/城 敏也(北海道開発局室蘭開発建設部)平成26年度日本水産工学会学術講演会
14年05月31日ホタテ貝殻礁に蝟集するアカザラガイとスジキレボヤの濾水速度について岡元 節雄(水産土木チーム)/大橋 正臣(水産土木チーム)/三上 信雄(水産土木チーム)/城 敏也(北海道開発局室蘭開発建設部)/田川 人士(北海道開発局室蘭開発建設部)/村上 俊哉(株式会社エコニクス)/梅田 晴子(株式会社日本海洋生物研究所)/金子 友美(株式会社日本海洋生物研究所)平成26年度日本水産工学会学術講演会
14年10月29日トンネルにおける酸性恒常湧水の化学分析結果について倉橋 稔幸(防災地質チーム)/田本 修一(防災地質チーム)/矢島 良紀(防災地質チーム)平成26年度研究発表会講演論文集
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.