発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
16年09月07日 | 超小型電子標識を用いた長期的なサクラマス行動把握手法の検証 | 林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/谷瀬 敦(水環境保全チーム)/上田 宏(北海道大学北方生物圏FSC) | 平成28年度土木学会全国大会第71回年次学術講演会講演概要集 |
17年02月04日 | 河道内樹木の管理と洪水時流況の関係について | 谷瀬 敦(水環境保全チーム)/矢野 雅昭(水環境保全チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集第73号 |
17年02月04日 | 融雪期における盛土の安定性に関する一考察 | 山木 正彦(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム) | 平成28年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
17年02月04日 | 凍上によるテールアルメ補強土壁の被災事例 | 橋本 聖(寒地地盤チーム)/川尻 峻三(北見工業大学)/川口 貴之(北見工業大学)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム) | 平成28年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
17年02月04日 | 津波による塩水遡上現象を想定した3次元粒子法における物質輸送モデルの開発 | 阿部 孝章(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学)/矢部 浩規(寒地河川チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 札内川を事例とする植生の流路変動への影響 | 渡邊(北海道大学)/久加(北海道大学)/山口(寒地河川チーム)/清水(北海道大学)/泉(北海道大学)/岩崎(寒地河川チーム)/石田(水工技研) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 2016年北海道豪雨によるペケレベツ川の災害状況の把握 | 宮本(北海道大学)/久加(北海道大学)/清水(北海道大学)/石田(水工技研)/岩崎(寒地河川チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 2016年北海道豪雨災害における空知川幾寅地区の破堤・氾濫要因に関する研究 | 奥田(北海道大学)/清水(北海道大学)/久加(北海道大学)/石田(水工技研)/岩崎(寒地河川チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
16年09月07日 | 杭相対剛性および地盤修復性に関する基礎的実験(その2:改良体挙動) | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/三浦 清一(北海道大学名誉教授) | 平成28年度土木学会年次学術講演会 |
16年09月07日 | 火山灰を材料とする気泡混合固化土の長期強度について | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 平成28年度土木学会年次学術講演会 |
17年02月04日 | 泥炭中の微生物数およびウレアーゼ活性度のばらつき | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/川﨑 了(北海道大学)/畠 俊郎(富山県立大学)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 平成28年度年土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
17年02月04日 | トンネルの漏水の発生箇所と発生時期に関する調査事例 | 岡崎 健治(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 平成28年度年土木学会北海道支部次技術研究発表会論文集 |
17年02月04日 | ソイルセメントを用いた緩衝工を設置した落石防護擁壁の安定照査検討 | 鈴木 健太郎((株)構研エンジニアリング)/保木 和弘((株)構研エンジニアリング)/牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)/小室 雅人(室蘭工業大学)/栗橋 祐介(室蘭工業大学)/山澤 文雄(寒地構造チーム)/川瀬 良司((株)構研エンジニアリング)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | AFRPシート接着工法を施した損傷度の異なる扁平RC梁の耐衝撃性 | 酒井 啓介(室蘭工業大学大学院)/今野 久志(寒地構造チーム)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/三上 浩(三井住友建設(株))/岸 徳光(釧路工業高等専門学校) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 落石防護工に使用するひし形金網の落石衝突時における回転エネルギーの影響に関する解析的検討 | 田中 優貴(室蘭工業大学大学院)/小室 雅人(室蘭工業大学)/西 弘明(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/荒木 恒也(寒地構造チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 落石防護土堤の耐衝撃挙動に及ぼす粘着力の影響に関するDEM解析 | 内藤 直人(名古屋工業大学)/前田 健一(名古屋工業大学)/田中 敬大(名古屋工業大学)/西 弘明(寒地構造チーム)/牛渡 裕二(構研エンジニアリング) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 内部劣化を有するRC部材の曲げ耐荷性能について | 角間 恒(寒地構造チーム)/渡邉 晋也((一社)施工技術総合研究所)/西 弘明(寒地構造チーム)/松本 高志(北海道大学大学院) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 水平模擬ひび割れを導入したRC梁の変形挙動の画像解析 | 松江 晃太(北海道大学工学部)/角間 恒(寒地構造チーム)/松本 高志(北海道大学大学院工学研究院) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 桁衝突に伴う橋台抵抗特性に関する実験的検討 | 寺澤 貴裕(寒地構造チーム)/佐藤 孝司(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/山澤 文雄(寒地構造チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
17年02月04日 | 重錘衝突による落石防護擁壁の耐衝撃挙動 | 山澤 文雄(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校) | 土木学会北海道支部論文報告集 |