発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
06年02月23日 | 間伐材を用いた木製防雪柵の試験施工について-昨年度の冬期調査結果と今後の対策- | 浅野健志/二ノ宮秀彦/吉川眞行 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 旭川紋別自動車道におけるリサイクル緑化と適正な保育管理の取り組み-自生種による道路緑化技術の確立に向けて- | 山田 信行(旭川開発建設部 上川道路建設事業所)/原 一浩(旭川開発建設部 上川道路建設事業所)/柏谷 光晴(旭川開発建設部 道路第1課 ) | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 堤防刈草の有効利用について | 鈴木史郎/法村賢一/三宅洋 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 漁川ダムにおけるカビ臭防止対策法の効果検証と今後の課題 | 三俣晴由/村椿健治/小倉和紀 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 滝里ダム貯水池におけるカビ臭原因物質のモデル解析について | 高田賢一/杉原幸樹/山下彰司 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 徳富ダムにおける環境保全対策について | 森川真彦/東隆雄/工藤幸大 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 河川伝統工法を用いたダム湖岸自然再生について | 本波譲/木下誠一/安藤正幸 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 留萌ダムの環境保全に対する取り組みについて-ダム建設事業と自然環境の共生を目指して- | 今井圭介/吉田浩幸/亀井尚 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 忠別ダム貯水池内における植物の保全措置について | 山中直樹/平塚修二/中広幸 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 猛禽類の生息地評価におけるGIS データの一元化について | 川邊和人/小池俊夫 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 除雪機械管理運用の高度化、効率化- 除雪機械運行管理システムの在り方について- | 平成17年度技術研究発表会 | |
06年02月23日 | 重力式岸壁の新たな耐震設計法の検討について-液状化の有無を考慮した設計法の提案- | 平成17年度技術研究発表会 | |
06年02月23日 | 北海道における道路構造の考え方に関する研究- 北海道の地域特性を考慮した道路整備- | 平成17年度技術研究発表会 | |
06年02月23日 | 河川特性や環境・景観等に配慮した河川整備に関する研究について-河川計画の立案~事業の実施~ モニタリングまで- | 平成17年度技術研究発表会 | |
06年02月24日 | エゾシカと車両との衝突事故解明に向けた取組 | 三好 達夫(防災雪氷研究室) | 第5回「野生生物と交通」研究発表会 |
06年02月27日 | Evaluation of Various Measures against Snow and Ice Accretion on Bridge Members、 and the Development of an Anti- Accretion Lattice Fence/橋梁の着氷雪対策工法の評価実験及び格子フェンス工法の開発について | 田高 淳(維持管理研究室)/植野 英睦(維持管理研究室)/竹内 政夫(雪研スノーイータース)/千葉(雪研スノーイータース) | PIARC2006 第12回国際冬期道路会議 |
06年02月27日 | 水素・燃料電池による家畜ふん尿起源のバイオガスエネルギー有効利用の研究 | 大久保 天(特別研究官) | 農業土木学会 第8回中央講習会 |
06年03月01日 | 雪みちに挑む新技術~安全・快適 北の道~ | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 講演会特集号 |
06年03月01日 | 講演会会場の様子 | 北海道開発土木研究所月報 講演会特集号 | |
06年03月01日 | 沿岸域の生物環境と河川水の係わり | 足立 久美子(水産土木研究室) | 北海道開発土木研究所月報 講演会特集号 |