発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
96年02月20日 | マルチメディア対応の次世代道路情報システムについて | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/千葉 隆弘(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 非市街地事故多発カーブ区間における車両走行挙動について | 高木 秀貴(交通研究室)/傅 章則(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 新路面分類に基づく冬期路面の評価について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | インテリジェント・デリニェータ・システムの開発について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/福澤 義文(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 一般道路の雪氷路面におけるすべり摩擦係数について | 傅 章則(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | スタッドレス化における北海道の冬期スリップ事故の分析 | 大沼 秀次(交通研究室)/永井 智之(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 大型供試体を用いたスケーリング劣化に関する研究 | 阿部 勝彦(材料研究室)/堺 孝司(材料研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 北海道開発局における凍結路面対策について | 高木 秀貴(交通研究室)/川村 浩二(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 人にやさしい道路整備に関する調査研究 | 高森 衛(交通研究室)/城戸 寛(札幌市土木部道路課)/高木 秀貴(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 強度の異なるEPSを用いた盛土の設計法 | 大江 祐一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 岩盤の強度定数c、φの評価手法に関する研究 | 坂野 俊一(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/日下部 祐基(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 現地発生土を用いた新しい軽量盛土・土圧軽減工法の開発について | 西川 純一(土質基礎研究室)/大江 祐一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 停滞性水路における富栄養化現象のモニタリング手法 | 藤田 満士(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/大島 省吾(環境研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | リアルタイム地震計情報伝達システムの開発と確率被害予測について | 川村 治之(北海道開発局)/島田 武(構造研究室)/鈴木 勝美(北海道開発局) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 有孔堤背後の流況特性について | 明田 定満(水産土木研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/鈴木 孝信(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | アサリ漁場の底質環境条件について | 明田 定満(水産土木研究室)/阿久津 孝夫(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 岩礁海岸の生態系に関する一考察 | 伊東 公人(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 親水テラス付き消波ブロック被覆堤の水理特性について | 上久保 勝美(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)/笹島 隆彦(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 住民の余暇空間としての港の評価指標に関する考察 | 笹島 隆彦(港湾研究室)/佐野 透(港湾研究室)/佐藤 徹(港湾部港湾計画課) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 高比重消波ブロックの耐波安定性について | 木村 克俊(港湾研究室)/須藤 賢哉(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |