発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
04年04月01日 | 北海道における密粒度アスコン13Fの表層混合物としての適用に関する研究 | 丸山 記美雄(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第611号 |
02年05月01日 | 北海道における家畜糞尿バイオガスプラント | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 月刊「エネルギ-」 |
02年03月27日 | 北海道における家畜糞尿バイオガスプラント | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 新エネルギー再生可能エネルギー普及利用シンポジウム |
22年09月14日 | 北海道における実橋梁の空気量に関する調査 | 吉田 行(耐寒材料チーム)/長谷川 諒(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)/野々村 佳哲(土木研究所) | 2022年度(令和4年度)土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 |
23年02月14日 | 北海道における実橋梁の空気量と耐凍害性に関する調査 (P704~709) | 吉田 行(寒地土木研究所 耐寒材料チーム)/長谷川 諒((未記入))/島多 昭典((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
80年02月22日 | 北海道における官庁建物実態調査について(継続) | 増田照夫 | 昭和54年度技術研究発表 |
82年10月01日 | 北海道における官庁建物実態調査について(継続) | 岩田秀男 | 昭和56年度技術研究発表会 |
81年10月01日 | 北海道における官庁営繕物建物実態調査について(継続)-庁舎の寿命のつきる原因とその寿命- | 小杉伸明 | 昭和55年度技術研究発表会 |
79年02月23日 | 北海道における官庁営繕建物実態調査について | 増田照夫 | 昭和53年度技術研究発表 |
10年02月25日 | 北海道における子供が関わる交通事故分析 | 秩父宏太郎/青木秀一/武田祐輔 | 平成21年度技術研究発表会 |
16年02月10日 | 北海道における大雪・暴風雪発生の変化傾向 | 大宮 哲(雪氷チーム)/原田 裕介(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | ゆきみらい2016in盛岡 |
12年10月30日 | 北海道における大雪・暴風雪時の気圧配置の特徴 | 原田 裕介(雪氷チーム)/上田 真代(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | 寒地技術論文・報告集vol.28 |
05年02月01日 | 北海道における外貿コンテナ物流の現状について | 小山 真人(本局 港湾空港部 港湾計画課)/平野 誠治(本局 港湾空港部 港湾計画課)/田中 淳(寒地港湾技術研究センター ) | 平成16年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 北海道における外貿コンテナの流動について | 小林知宏/山鹿知樹 | 平成11年度技術研究発表会 |
08年12月04日 | 北海道における外国人観光客への魅力向上と情報ニーズ | 松島 哲郎(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット)/緒方 聡(地域景観ユニット) | 第7回 ITSシンポジウム2008 CD-ROM |
07年11月23日 | 北海道における外国人レンタカードライブ観光のニーズと課題 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/松山 雄馬(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット)/和泉 晶裕(北海道開発局)/加納 民雄(北海道開発局)/原 文宏(シーニックバイウェイ支援センター) | 土木計画学研究発表会 |
07年06月09日 | 北海道における外国人ドライブ観光を支援する情報提供 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/松島 哲朗(地域景観ユニット)/松山 雄馬(地域景観ユニット)/畑山 朗(国土交通省北海道開発局)/大谷 琢磨(国土交通省北海道開発局) | 第35回土木計画学研究発表会(春大会) |
07年02月21日 | 北海道における外国人ドライブ観光のニーズと課題~ シンガポールからのレンタカードライブ旅行に関する実証実験~ | 松田泰明/松島哲郎/大谷琢磨 | 平成18年度技術研究発表会 |
96年01月01日 | 北海道における地震被害復旧時の地盤改良工法 | 西川 純一 | 「土木技術」第51巻第10号 |
87年06月01日 | 北海道における地震津波予測について | 渡辺仁/津田修一 | 昭和61年度技術研究発表会 |