国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
72年11月01日畑地かんがいにおける作物増収効果について小林清勝昭和46年度技術研究発表会
98年02月01日畑地かんがいにおける土壌水分予測の適用に関する検討橋本諭/村岡武志/宗宮秀政平成9年度技術研究発表会
87年06月01日畑地かんがいのための土壌分級小林信也昭和61年度技術研究発表会
86年01月01日畑地かんがいのための土壌分級小林 信也(土壌保全研究室)第30回北海道開発局技術研究発表会
89年02月01日畑地かんがいの圃場の水収支に関する研究森川俊次/秀島好昭/高嶋敏時昭和63年度技術研究発表会
90年02月01日畑地かんがい圃場の水収支に関する研究(第2報)森川俊次/秀島好昭/高嶋敏時平成元年度技術研究発表会
02年02月01日畑地かんがい施設の基礎工について(幌進地区のパイルネット工法による設計・施工事例)矢萩 祐二(留萌開発建設部天塩地域農業開発事業所)/吉田 富夫(留萌開発建設部天塩地域農業開発事業所)/柴田 斉(留萌開発建設部天塩地域農業開発事業所)平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会
00年08月02日畑地かんがい用ポリエチレン管での水撃現象中村 和正(農業土木研究室)/土肥 諭志(農業土木研究室)/高橋 雅一(帯広開発建設部)/前川 國雄(北海道開発局)/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
00年08月02日畑地かんがい用ポリエチレン管での水撃現象中村 和正(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/土肥 諭志(農業土木研究室)/高橋 雅一(帯広開発建設部)/前川 國雄(北海道開発局)農業土木学会大会講演会
04年02月01日畑地かんがい管水路の通水試験結果について-携帯電話を活用したリアルタイム監視-荒木 洋之(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/鈴木 正彦(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/佐藤 勇造(帯広開発建設部 帯広農業事務所)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
99年02月01日畑地かんがい貯溜池基礎造成工法検討(ソイルセメント基盤造成)大川康広/加藤昌明/松尾幸夫平成10年度技術研究発表会
00年02月01日畑地かんがい貯留池基盤造成施工事例-ソイルセメント基盤造成-森川仁/古野勉/中山芳則平成11年度技術研究発表会
99年08月10日畑地が隣接する排水路の浮流土砂の検討(1)大野 隆(農業土木研究室)/小野寺 勝(日本工営㈱)/渡辺 慎吾(日本工営㈱)/秀島 好昭(農業土木研究室)水文・水資源学会1999年度研究発表会
99年08月10日畑地が隣接する排水路の浮流土砂の検討(1)渡辺 慎吾(日本工営㈱)/秀島 好昭(農業土木研究室)/大野 隆(農業土木研究室)/小野寺 勝(日本工営㈱)水文・水資源学会1999年度研究発表会
97年11月20日畑地での水利用と潅漑施設の管理-柔軟な水利用と水管理のために-開発土木研究所月報第534号
00年08月06日畑地に隣接する排水路の浮流土砂の検討(2)大野 隆(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/渡辺 慎吾(日本工営㈱)/小野寺 勝(日本工営㈱)/中村 和正(農業土木研究室)水文・水資源学会2000年度研究発表会
00年08月06日畑地に隣接する排水路の浮流土砂の検討(2)中村 和正(農業土木研究室)/大野  隆(農業土木研究室)/渡辺 慎吾(日本工営㈱)/小野寺 勝(日本工営㈱)/秀島 好昭(農業土木研究室)水文・水資源学会2000年度研究発表会
01年06月27日畑地の土壌吸収フラックス経時変化と環境要因の関係秀島 好昭(農業土木研究室)/中山 博敬(農業土木研究室)/野中 圭介(東京農工大学)/マトリ ポール(東京農工大学)/小森 大輔(東京農工大学)/青木 正敏(東京農工大学)/丸谷 聖一(日本気象協会)/川合 文人(日本気象協会)農業環境工学関連4学会2001年合同大会
97年09月30日畑地の土壌水分と熱収支の特徴秀島 好昭(農業土木研究室)/大野 隆(農業土木研究室)/矢野 真人(農業土木研究室)/中山 博敬(農業土木研究室)農業土木学会北海道支部研究発表会
03年04月01日畑地型酪農経営における分散型バイオガスシステム利用の経営的効果小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(農業技術研究機構北海道農業研究センター総合研究部動向解析研究室長)北海道開発土木研究所月報 第599号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.