発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
93年02月01日 | 矢板仮締切り周辺の浸透力の計測と解析-ボイリングに対する安全性- | 今福守/渋谷元/伊藤華奈子 | 平成4年度技術研究発表会 |
95年01月01日 | 矢板土留施工で埋設したパイプラインの長期土中挙動 | 太田 寛彰(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室) | |
95年01月01日 | 矢板土留施工で埋設したパイプラインの長期土中挙動 | 青木 和幸(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/太田 寛彰(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | |
92年02月01日 | 矢板土留施工時の大口径可とう性パイプの挙動について | 菊地哲也/内海晋/小野寺康治 | 平成3年度技術研究発表会 |
92年02月25日 | 矢板土留施工時の大口径可とう性パイプの挙動について | 菊地 哲也(旭川開発建設部)/内海 晋(旭川開発建設部)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
92年02月25日 | 矢板土留施工時の大口径可とう性パイプの挙動について | 小野寺 康浩(農業土木研究室)/菊地 哲也(旭川開発建設部)/内海 晋(旭川開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年03月22日 | 矢板士留施工で埋設したパイプラインの長期土中挙動 | 開発土木研究所月報第514号 | |
17年10月31日 | 矢板工法で建設されたトンネル覆工表面の漏水とその長期観察例 | 岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/丹羽 廣海((株)フジタ) | 第32回日本道路会議 |
17年06月16日 | 矢板工法により施工されたトンネルの時間依存変状に関する三次元数値解析 | 有馬 寛(北海道大学)/才ノ木 敦士(熊本大学)/福田 大祐(北海道大学)/児玉 淳一(北海道大学)/村山 秀幸((株)フジタ)/丹羽 廣海((株)フジタ)/岡﨑 健治(防災地質チーム) | 平成29年度資源・素材学会北海道支部春季講演会 |
18年04月25日 | 矢板工法によるトンネルの漏水発生状況の連続観察事例 | 岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第779号 |
10年08月31日 | 矢板施工後の埋設管と周辺地盤の変位 | 川辺 明子(水利基盤チーム)/小野寺 康浩(水利基盤チーム)/大宮 幸司(室蘭開発建設部)/駒形 雄樹(室蘭開発建設部) | 平成22年度農業農村工学会大会講演会 |
72年11月01日 | 矢板護岸の耐波性について 能取港西護岸の検討 | 得永道彦 | 昭和46年度技術研究発表会 |
04年05月01日 | 矢部浩規 環境研究室副室長:博士(工学)の学位授与される | 環境研究室(環境研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第612号 |
90年02月01日 | 知内ダムの仮設備計画について-走行式ジブクレーンの採用経緯- | 松田俊之/矢野勝英/岡下敏明 | 平成元年度技術研究発表会 |
89年02月01日 | 知内ダムの基礎地質とその特性-試験グラウチングの成果について- | 天野淳/瀬田文治/島孝好 | 昭和63年度技術研究発表会 |
91年02月01日 | 知内ダムの設計施工について | 松田俊之/磯部拓二/天野淳 | 平成2年度技術研究発表会 |
92年02月01日 | 知内ダムの設計施工について | 松田俊之/岡下敏明/天野淳 | 平成3年度技術研究発表会 |
94年02月01日 | 知内ダムの試験湛水結果について | 松永好人/横沢伸二 | 平成5年度技術研究発表会 |
77年01月01日 | 知内川の感潮特性について | 赤沢 伝(土壌保全研究室)/西陰 肇(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/赤石 宏昭(土壌保全研究室) | 第21回北海道開発局技術研究発表会 |
78年02月24日 | 知内川の感潮特性について | 赤石宏昭/赤沢伝/宍戸信貞/西陰肇 | 昭和52年度技術研究発表会 |