発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
87年06月01日 | ホタテ貝殻を利用した除鉄装置とその試験について | 渡辺浩孝/小林貞夫/佐々木則芳/馬淵達也 | 昭和61年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | ホタテ貝殻の有効利用について-凍上抑制層への利用- | 長谷川 恵一(稚内開発建設部 稚内港湾事務所)/八栁 敦(稚内開発建設部 稚内港湾事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
14年07月10日 | ホタテ貝殻の暗渠疎水材への利用 | 横濱 充宏(資源保全チーム)/伊藤 久司(北海道開発局) | 農業農村工学会誌 |
02年01月01日 | ホタテ貝殻の暗渠排水疎水材としての効果と性状変化 | 宍戸 信貞(前土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/森川 俊次(小樽開発建設部)/中村 和正(前土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学雑誌 73巻1号 |
05年10月27日 | ホタテ貝殻のアスファルト舗装材料への適用について/ホタテ貝殻のアスファルト舗装材料への適用について | 上野 千草(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/内山 智幸(北海道立工業試験場) | 第26回日本道路会議論文集 |
05年02月07日 | ホタテ粉末のアスファルト舗装材料への適用について | 上野 千草(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/内山 智幸(北海道立工業試験所) | 土木学会北海道支部 |
04年05月29日 | ホタテ殻のケーソン中詰め材としての適用に関する検討 | 佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/福田 光男(北海道開発局稚内開発建設部) | 平成16年度日本水産工学会学術講演会講演論文集 |
98年02月07日 | ホソメコンブの成長における流れの要因 | 佐々木秀郎(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント㈱)/北原 繁志(水産土木研究室)/松山 恵二(北海道立栽培漁業総合センター)/大塚 夏彦(北日本港湾コンサルタント㈱) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
98年02月07日 | ホソメコンブの成長における流れの要因 | 大塚 夏彦(北日本港湾コンサルタント㈱)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント㈱)/佐々木 秀郎(水産土木研究室)/北原 繁志(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/松山 恵二(北海道立栽培漁業総合センター) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
98年03月29日 | ホソメコンブの成長と流速の関係 | 佐々木 秀郎(水産土木研究室)/北原 繁志(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/伊東 公人(水産土木研究室)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント㈱) | 平成10年度日本水産工学会学術講演会 |
87年06月01日 | ペーペナイ導水路第1号隧道工事-泥水加圧シールド工事について- | 菊野笑美男/山岸信一/宗片敏幸 | 昭和61年度技術研究発表会 |
97年02月01日 | ペーパンダム監査廊の設計施工と挙動について | 水木淳/大室達文/坂田年隆 | 平成8年度技術研究発表会 |
98年02月01日 | ペーパンダムの試験湛水と管理 | 水木淳/中村英人/高山豊 | 平成9年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | ペーパンダムのレクリエーション資源開発効果について-土地改良事業における公益的経済効果算定の事例報告- | 大室達文/斎藤惣一/菊池一雄 | 平成4年度技術研究発表会 |
65年07月01日 | ペンケ水路橋の応力測定 | 田岡 充夫/大西 昭雄 | 北海道開発局土木試験所月報第146号 |
99年07月21日 | ペット同伴のパックツアーから見えるもの | 開発土木研究所月報第554号 | |
09年02月25日 | ベーン試験器を用いた簡易な積雪安定度調査手法の提案について | 布施 浩司(道央支所)/松澤 勝(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム) | 第52回(平成20年度)北海道開発技術研究発表会 |
08年11月26日 | ベーン試験器による簡易な雪の剪断強度測定手法の開発 | 松澤 勝(雪氷チーム)/布施 浩司(道央支所)/松下 拓樹(雪氷チーム)/横山 博之(道央支所) | 第24回寒地技術シンポジウム |
09年02月13日 | ベーン試験器による積雪の剪断強度測定手法の開発 | 布施 浩司(道央支所)/松澤 勝(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム)/横山 博之(道央支所) | 第21回ゆきみらい研究発表会 |
61年09月01日 | ベーン試験について(第1報) | 谷口秀男/後藤征男 | 昭和35年度技術研究発表会 |