発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年10月05日 | 試験土槽を用いた土の凍上実験 | 西川 純一(土質基礎研究室)/櫻庭 満(土質基礎研究室) | 地盤工学会土の凍結と室内凍上試験方法に関するシンポジウム |
10年02月23日 | 試験施工したプレキャストポーラスコンクリート舗装版の性能について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 第53回(平成21年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年11月10日 | 試験施工による高耐久型機能性SMAの実用化に向けた検討について | 布施 浩司(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第850号 |
87年06月01日 | 試験湛水時の十勝ダムの挙動について | 角田真一/高橋義春/山田孝治 | 昭和61年度技術研究発表会 |
01年06月01日 | 試験研究と広報活動 | 武井 厚治(農業開発部長) | 北海道開発土木研究所月報 第577号 |
96年09月19日 | 試験観察地におけるヘイケボタルの生息環境調査について | 岡部 和憲(石狩川開発建設部)/藤田 満士(環境研究室)/坂井 一浩(環境研究室)/田中 史雅(石狩川開発建設部) | 土木学会年次学術講演会 |
09年06月13日 | 試験車両を用いたラウンドアバウトの走行実験 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/葛西 聡(寒地交通チーム) | 第39回土木計画学研究発表会 |
61年09月01日 | 試験道路について(第2報)-1級国道36号線上長都地内- | 小山道義/河野文弘/臼井加一 | 昭和35年度技術研究発表会 |
59年05月01日 | 試験道路について-1級国道36号線千歳市上長都地内- | 小山道義/河野文弘/臼井加一 | 昭和34年度技術研究発表会 |
03年05月01日 | 話す能力 | 高木 秀貴(研究管理監) | 北海道開発土木研究所月報 第600号 |
18年03月12日 | 話題の新素材、セルロースナノファイバーの最新情報 | 山本 弘樹(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第778号 |
08年06月10日 | 認識の話 | 横濱 充宏(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第661号 |
20年10月01日 | 誘導電動機電流徴候解析によるコラム形水中ポンプの状態監視に向けた計測試験 | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/平地 一典(寒地機械技術チーム) | 日本設備管理学会誌 |
21年12月01日 | 誘導電動機電流徴候解析による救急排水機場ポンプの状態監視手法について | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/永長 哲也(寒地機械技術チーム) | 令和3年度 建設施工と建設機械シンポジウム |
16年07月11日 | 語学の壁のその先に | 田高 淳(総括研究監) | 寒地土木研究所月報 第758号 |
02年10月20日 | 誰か教えて! | 北海道開発土木研究所月報第593号 | |
01年11月20日 | 誰もがとは誰がか ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その六 | 石田 享平(環境水工学部長) | 北海道開発土木研究所月報 第582号 |
99年02月01日 | 調整池の冬期環境と遮水ゴムシート工法について | 田鹿秀則/小野寺康浩/冨田和正 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月23日 | 調整池の冬期環境と遮水ゴムシート工法について | 田鹿 秀則(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室)/冨田 和正(旭川開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 調整池の冬期環境と遮水ゴムシート工法について | 小野寺 康浩(農業土木研究室)/冨田 和正(旭川開発建設部)/田鹿 秀則(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |