国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
21年02月15日釧路川の堤防強化に向けた基礎地盤調査について―電磁探査調査の有用性― (P384~388)稲垣 乃吾(釧路開発建設部 治水課)/若松 延幸((未記入))/池田 共実((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
17年02月13日釧路川の堤防法面被災後の対応について-原因の究明から復旧及び対策の検討,工事まで-川岸 秀敏(釧路開発建設部 治水課)/津村 喜武((未記入))/坂井 一浩((未記入))第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会
63年12月01日釧路川の水質に関する調査研究(1)-昭和37年度実施-伊藤 洋二/河西 好子北海道開発局土木試験所月報第120号
07年02月21日釧路川下流における、津波・気象注意報、地震情報の提供について北村勝徳/木原善則平成18年度技術研究発表会
23年02月14日釧路川堤防の緩傾斜化による堤防強化に向けた調査検討について-散水試験による降雨浸透挙動と堤体強度変化の把握- (P446~451)橋本 武幸(釧路開発建設部 治水課)/大串 正紀((未記入))/濱中 昭文((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日釧路川治水100年~治水の歴史と地域の発展~-釧路川新水路掘削における先人達の遺業- (P347~352)澤谷 裕貴(釧路開発建設部 治水課)/稲垣 乃吾((未記入))/矢部 健一郎((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日釧路川流域における河川利用促進に向けた取組について―河床低下対策の検討― (P220~224)萬谷 太雅(釧路開発建設部 治水課)/大串 正紀((未記入))/佐藤 豪((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
06年02月23日釧路川流域の健全な水・物質循環の保全に向けて~ 釧路湿原保全・再生のための検討状況の報告~捧雅章/大束淳一/渋谷直生平成17年度技術研究発表会
08年02月01日釧路川流域の健全な水・物質循環の保全に向けて~釧路湿原の地下水位分析結果の報告~中津 隆文(釧路開発建設部 治水課)/吉村 俊彦(未記入)/能代 靖己(未記入)平成19年度技術研究発表会
12年02月23日釧路川流域の水循環現象の解明について法村賢一/鈴木優一/花巻雅人平成23年度技術研究発表会
21年02月15日釧路川流域の物質循環現象の解明について (P177~182)金谷 将志(釧路開発建設部 治水課)/矢部 健一郎((未記入))/佐藤 尚樹((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
04年02月01日釧路川流域住民意識調査について-グループインタビューによる住民意識の集約-増田 浩明(釧路開発建設部治水課)/小磯 修二(釧路公立大学地域経済センター)/藤田 隆保(釧路開発建設部治水課)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
96年01月01日釧路川生態系調査について許士 裕恭(環境研究室)
96年09月20日釧路川生態系調査について開発土木研究所月報第520号:技術資料
11年02月25日釧路川茅沼地区旧川復元事業における取り組みについて-旧川への通水によるモニタリング結果-遠藤和章/中村真二/法村賢一平成22年度技術研究発表会
19年02月18日釧路川茅沼地区旧川復元事業-釧路湿原自然再生事業が釧路湿原にもたらした効果-小澤  徹(釧路開発建設部 治水課)/稲垣 乃吾((未記入))/石澤  肇((未記入))第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会
11年04月10日釧路市と「連携・協力協定」を締結川合 正幸(帯広開発建設部鹿追地域農業開発事業所長(前 道東支所長))寒地土木研究所月報 第695号
57年09月01日釧路市ローターリー舗装工事計画概要について菱川幸雄昭和31年度技術研究発表会
79年09月01日釧路市美濃のアースハンモック沖田 良隆/斉藤 万之助/赤沢 伝北海道開発局土木試験所月報第316号
15年09月25日釧路市街地域における河川津波遡上・氾濫の予測手法とその活用に関する一提案阿部 孝章(寒地河川チーム)/佐藤 好茂(北海道開発局)/船木 淳悟(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学)/中津川 誠(室蘭工業大学)土木学会論文集A1(構造・地震工学), Vol.71, No.4(地震工学論文集第34巻)
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.