発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
06年02月23日 | 釧路港における津波対策について-津波漂流物調査検討- | 伊藤雅和/松本浩史/金田充 | 平成17年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 釧路港における津波漂流物対策施設の設計手法について | 酒井和彦/丸山修治/根本任宏 | 平成18年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 釧路港における漂砂対策について | 丸山修治/石山祐司/飯田誠 | 平成20年度技術研究発表会 |
15年02月17日 | 釧路港における穀物の輸入に関する現状と課題について | 田中 大司(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/尾崎 広大((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
99年02月01日 | 釧路港における開発効果について | 大黒俊一/桜庭栄/先川光弘 | 平成10年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 釧路港の漂砂現象について(中間報告) | 熊田靖/佐藤仁/中内勲 | 平成14年度技術研究発表会 |
01年01月01日 | 釧路港エコポートモデル事業について/-水生生物と協調型防波堤- | 坪田 幸雄(水産土木研究室)/窪内 篤(北海道開発局) | 月刊 「土木技術」 平成13年9月号 |
05年02月01日 | 釧路港フラワーポート事業について | 渡辺 仁(釧路開発建設部 築港課)/福井 晃(釧路開発建設部 築港課)/原田 克哉(釧路開発建設部 築港課) | 平成16年度技術研究発表会 |
91年02月01日 | 釧路港中央埠頭-7.5m岸壁改良工事のストラット工法について | 金田充/吉田義信/中山学之 | 平成2年度技術研究発表会 |
68年12月01日 | 釧路港副港-5.0m岸壁工事について-垂直控抗工法の設計と施工- | 安彦和之 | 昭和42年度技術研究発表会 |
58年09月01日 | 釧路港北二号埠頭について | 城所正雄 | 昭和32年度技術研究発表会 |
06年11月15日 | 釧路港周辺における細粒底質移動特性について | 平澤 充成(北海道開発局)/金田 充(寒冷沿岸域チーム)/菅原 吉浩(北海道開発局)/川口 勉(日本データサービス(株))/阿部島 直哉((株)クマシロシステム設計)/山下 俊彦(北海道大学大学院) | 第53回海岸工学講演会 |
17年02月13日 | 釧路港岸壁(-14m)における耐久性を考慮した設計について | 森谷 佳太(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/鈴木 孝信((未記入))/山口 圭太((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
07年02月21日 | 釧路港島防波堤(背後盛土付) 周辺における物理環境に関する研究 | 北原繁志/根本任宏/丸山修治 | 平成18年度技術研究発表会 |
16年02月16日 | 釧路港島防波堤におけるエコポート事業について-整備後10年間における藻場の繁茂状況等に関する一考察- | 鈴木 一輝(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/時田 恵生((未記入))/山口 圭太((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
05年02月01日 | 釧路港島防波堤の不連続消波部の設計 | 菅原 吉浩(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/久保 純一(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/金田 充(釧路開発建設部 釧路港湾事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
08年02月01日 | 釧路港島防波堤背後盛土の物理環境と海藻被度に関する研究(第2報) | 北原 繁志(水産土木チーム)/根本 任宏(釧路開発建設部)/丸山 修治(釧路開発建設部) | 平成19年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 釧路港島防波堤背後盛土上における海藻群落形成と生物生息場機能向上に関する一考察 | 佐藤 仁(水産土木チーム)/牧野 昌史(道東支所)/丸山 修治(釧路開建釧路港湾事務所) | 第52回北海道開発技術研究発表会 |
08年02月10日 | 釧路港島防波堤背後盛土上の物理環境と藻場形成に関する研究 | 北原 繁志(水産土木チーム)/繁本 護(北海道開発局釧路開発建設部釧路港湾事務所所長)/根本 任宏(北海道開発局釧路開発建設部釧路港湾事務所第1工事課長)/丸山 修治(北海道開発局釧路開発建設部釧路港湾事務所第1工事課建設係長) | 寒地土木研究所月報 第657号 |
11年02月25日 | 釧路港東港区-9m耐震強化岸壁の施工について-水際線土留壁としてのJACSMAN工法の適用- | 本間大輔/田村友行/森義和 | 平成22年度技術研究発表会 |