発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
18年04月01日 | アスファルト安定処理混合物の疲労破壊特性 | 丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 雑誌 「舗装」 |
17年12月07日 | アスファルト安定処理混合物の疲労破壊特性把握 | 丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 土木学会論文集E1(舗装工学)Vol.73,No.3(舗装工学論文集第22巻) |
18年01月27日 | アスファルト安定処理混合物の疲労破壊特性試験 | 丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
19年07月16日 | アスファルト廃材およびアスファルト混合材料の盛土材料としての有効利用 | 守田 穫人(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/佐藤厚子(寒地地盤チーム) | 第54回地盤工学研究発表会 |
15年01月31日 | アスファルト廃材と砂の混合物の力学特性に関する研究 | 横浜勝司(北海道大学)/福島 宏文(寒地地盤チーム) | 技術報告集 |
18年07月24日 | アスファルト廃材による試験盛土の強度 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/横浜 勝司(北海道大学) | 公社)地盤工学会 |
16年09月13日 | アスファルト廃材の加熱温度と強度の関係について | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/横浜 勝司(北海道大学) | (公社)地盤工学会 |
16年10月27日 | アスファルト廃材の地盤改良材としての有効利用 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/横浜 勝司(北海道大学) | 第12回地盤改良シンポジウム |
17年09月25日 | アスファルト廃材の地盤材料としての性質 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/横濱 勝司(北海道大学) | 第12回環境地盤工学シンポジウム |
19年02月18日 | アスファルト廃材の有効利用に関する試み-のり面保護材や緑化植物の生育抑制材として- | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃((未記入))/横浜 勝司((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | アスファルト廃材の有効利用を目的とした試験施工 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山辺 俊明(札幌市下水道資源公社 道路事業課)/杉浦 肇(札幌市下水道資源公社 道路事業課) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年09月10日 | アスファルト廃材の植生抑制への有効利用 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第861号 |
17年09月25日 | アスファルト廃材の混合による砂質土の繰り返し強度向上に関する研究 | 横浜 勝司(北海道大学(未記入))/佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 第12回環境地盤工学シンポジウム |
16年01月28日 | アスファルト廃材の盛土材料としての性質 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/横浜 勝司(北海道大学) | 第56回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
19年07月10日 | アスファルト廃材の盛土材料としての有効利用 | 守田 穫人(寒地構造チーム (旧寒地地盤チーム))/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第794号 |
19年02月18日 | アスファルト廃材を用いた盛土に関する研究について | 守田 穫人(寒地地盤チーム)/畠山 乃((未記入))/佐藤 厚子((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
22年01月28日 | アスファルト廃材を用いた盛土の圧縮と温度の関係について | 大日向 昭彦(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 地盤工学会北海道支部技術報告集第62号 |
22年07月20日 | アスファルト廃材を用いた盛土の圧縮要因について | 大日向 昭彦(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 第57回地盤工学研究発表会発表講演集 |
19年01月25日 | アスファルト廃材を用いた盛土の沈下とアスファルト性状の関係について | 守田 穫人(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/佐藤厚子(寒地地盤チーム) | 第59回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
17年09月14日 | アスファルト廃材を用いた盛土の現地調査 | 松本 博志(トキワ地研株式会社)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/横濱 勝司(北海道大学) | 全地連「技術フォーラム2017」旭川 |