国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
06年02月23日エゾシカと車両との衝突事故対策の検討三好 達夫(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)平成17年度技術研究発表会
06年02月24日エゾシカと車両との衝突事故解明に向けた取組三好 達夫(防災雪氷研究室)第5回「野生生物と交通」研究発表会
06年02月01日エゾシカと車両の衝突事故に関する効果的対策の検討北海道開発土木研究所月報第633号
14年02月18日エゾシカ衝突事故対策の新たな課題と今後の取組宗山  徳史(釧路開発建設部 道路計画課)/貴田 勝太郎((未記入))/井内  彰宏((未記入))第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会
13年02月21日エゾシカ衝突事故対策の進展と課題貴田勝太郎/井内彰宏/川村達也平成24年度技術研究発表会
05年02月01日エゾシカ衝突事故防止にむけた取り組みについて-英語版リーフレットの作成-松山 雄馬(釧路開発建設部道路第1課)/菊田 悦二(釧路開発建設部道路第1課)/渡辺 英(釧路開発建設部道路第2課)平成16年度技術研究発表会
01年04月01日エゾバフンウニ8腕後期幼生の変態に及ぼす流れの影響町田 裕二(水産庁北海道区水産研究所)/坪田 幸雄(水産土木研究室)平成13年度日本水産学会春季大会
98年02月07日エネルギースペクトルによる地震波特性に関する一考察島田 武(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/小林 将(構造研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
98年02月07日エネルギースペクトルによる地震波特性に関する一考察島田 武(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/小林 将(構造研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
18年11月12日エネルギーミックス 高橋 丞二(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第786号
19年03月11日エネルギー分散型蛍光X線分析装置を用いたトンネル地山の劣化評価について -測定手法・試料作成法の違いによる定量分析精度の検討- 山崎 秀策(防災地質チーム)/岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第790号
81年10月01日エネルギー効率からみた白川美唄線の検討について-道路整備効果の省エネルギー面からの評価例として-山本清/新山惇/三浦宏/旦尾正治昭和55年度技術研究発表会
05年12月01日エネルギー収支からみたメタン発酵施設の効率的運転方法の検討中山 博敬(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/大深 正徳(農業土木研究室)農業土木学会資源循環研究部会 論文集 第1号
04年06月01日エネルギー地域自立型実証実験プラントが完成しました!大久保 天(特別研究官)北海道開発土木研究所月報 第613号
05年04月01日エネルギー地域自立型実証実験施設の稼働概要北海道開発土木研究所月報第623号
11年09月07日エネルギー遷移温度を指標とした高経年鋼材の耐脆性破壊性能評価金 裕哲(大阪大学接合科学研究所)/三田村 浩(寒地構造チーム)/廣畑 幹人(名古屋大学大学院)/表 真也(寒地構造チーム)/松縄 秀範(パブリックコンサルタント㈱)第66回年次学術講演会講演概要集
15年10月16日エフロレッセンスがあるひび割れの調査と修復方法に関する検討内藤 勲(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)第15回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
67年12月01日エポキシ樹脂による新旧コンクリートの接着について前川静男/沖野俊広昭和41年度技術研究発表会
72年11月01日エポキシ樹脂モルタルの使用法について前川静男/岡村武/上島文夫昭和46年度技術研究発表会
04年01月26日エポキシ樹脂注入工法により補修したRC橋脚の耐震性能に関する一考察渡邊 一悟(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/長谷川 正(長大)第7回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.