国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
99年02月01日フェリー、RORO船の航路選択要因について平野誠治/遠藤仁彦平成10年度技術研究発表会
00年09月20日フェリーおよびRORO船を利用した内貿ユニット貨物の流動特性について(1/2)開発土木研究所月報第568号
00年09月20日フェリーおよびRORO船を利用した内貿ユニット貨物の流動特性について(2/2)開発土木研究所月報第568号
97年01月01日フェリー及びRORO船が取り扱う貨物の純流動について遠藤 仁彦(本局港湾部 港湾計画課)/楠山 哲弘(港湾研究室)/山鹿 知樹((社)寒地港湾技術研究センター)第41回北海道開発技術研究発表会
98年02月01日フェリー及びRORO船が取り扱う貨物の純流動について遠藤仁彦/楠山哲弘/山鹿知樹平成9年度技術研究発表会
99年02月23日フェリー貨物の季節変動特性について平野 誠治(港湾研究室)/中谷 智明((社)寒地港湾技術センター)/遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部)北海道開発局技術研究発表会
99年02月23日フェリー貨物の季節変動特性について平野 誠治(港湾研究室)/遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部)/中谷 智明((社)寒地港湾技術センター)北海道開発局技術研究発表会
99年02月01日フェリー貨物の季節変動特性について遠藤仁彦/平野誠治/中谷智明平成10年度技術研究発表会
22年12月10日フォグシール工法によるアスファルト舗装の予防保全手法星 卓見(寒地道路保全チーム)/松本 第佑(寒地道路保全チーム)/上野 千草(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第838号
69年12月01日フォームドアスファルト工法によるアスファルトモルタル舗装およびガムアスファルトによるすべり止め舗装施工後の経過について中川昇/臼井加一/中田秀光昭和43年度技術研究発表会
61年09月01日フォームポリスチレン保温坂の施工について三島博昭和35年度技術研究発表会
12年03月10日フォーラム「安心安全な国土づくりと魅力ある地域づくり」を開催畠山 乃(企画室長)寒地土木研究所月報 第706号
85年08月01日フォーリング ウェイト デフレクトメータによるアスファルト舗装の構造評価のベイブメント マネジメント システムへの利用(第2報)岳本 秀人/笠原 篤土木試験所月報第387号
85年07月01日フォーリング ウェイト デフレクトメータによるアスファルト舗装の構造評価のペイブメント マネジメント システムへの利用(第1報)岳本 秀人/笠原 篤土木試験所月報第386号
11年06月18日フットパスによる土木遺産の活用に関する研究福島 秀哉(地域景観ユニット)/北谷沙紀子(道南支所)/光野 昭宏(道南支所)第31回土木史研究発表会
11年02月22日フットパスによる道南地域の土木・産業遺産の活用に関する現状と課題北谷沙紀子(道南支所)/光野 昭宏(道南支所)/福島 秀哉(地域景観ユニット)第54回(平成22年度)北海道開発技術研究発表会
55年06月01日フライアッシュに關する基礎的研究伊藤 洋二北海道開発局土木試験所月報第23号
58年12月01日フライアッシュを用いたコンクリートの強度について西堀 忠信北海道開発局土木試験所月報第65号
00年11月20日フラクタルによる景観の定量化について開発土木研究所月報第570号:解説
01年10月02日フラクタルを用いた耐候性鋼材橋梁の景観評価手法に関する一検討井上 勝伸(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室)/須田 清隆(ジオスケープ)土木学会第56回年次学術講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.