国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
07年03月07日北海道におけるインターネット冬道情報の現状と最新の取り組み松島 哲郎(雪氷チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム)/松田 泰明(雪氷チーム)Proceedings NORTH Internet Symposium2007
07年03月07日谷底平地における流路形状の分析と地形の成因野上 毅(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/野上  毅(寒地河川チーム)/長谷川 和義(北海道大学)水工学論文集
07年03月06日初期河床に与える微小擾乱が砂州の発達及び砂州形状に及ぼす影響について渡邊 康玄(寒地河川チーム)土木学会水工学論文集第51巻
07年03月06日中規模河床波の低流量時における形状変化過程に関する水理実験渡邊 康玄(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/島田 友典(寒地河川チーム)土木学会水工学論文集第51巻
07年03月06日格子状構造物の塩水遡上速度への影響/IMPACT OF A MESH STRUCTURE ON SALINITY INTRUSION吉川 泰弘(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)第51回水工学講演会
07年03月06日山地流域における地質成因に着目した土砂生産と河道堆積土砂の移動実態について THE INFLUENCE OF GEOLOGICAL COMPOSITION ON SEDIMENT FORMATION AND MOVEMENT IN MOUNTAIN WATERSHEDS村上 泰啓(水環境保全チーム)/山下 彰司(水環境保全チーム)水工学論文集第51巻
07年02月28日後志利別川におけるサクラマス産卵床の分布特性について矢部 浩規(水環境保全チーム)第4回 河川環境と魚類に関するセミナー
07年02月23日トンネル掘削ずりの汚染評価と対策技術田本 修一(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム)/五十嵐 敏文(北海道大学)/渡邊 歩(北海道大学)/青木 卓也(北海道開発局)2007 トンネル技術の特別講演と技術研究発表会
07年02月21日釧路管内における地域協働プロジェクトの事例報告について- 『国民に健康な食を提供-信頼できる北の大地から-』-佐藤亮/齊藤孝志/岡本久志平成18年度技術研究発表会
07年02月21日山手幹線用水路を有効活用した地域振興プロジェクト伊澤恭子/梅田勝巳/工藤俊隆平成18年度技術研究発表会
07年02月21日妹背牛地区におけるワークショップの取り組みについて曽山清十郎/角張章/大野隆平成18年度技術研究発表会
07年02月21日由仁地区における住民参加型まちづくりの実施状況と今後の展望坂元智彦/山岸晴見/中谷利勝平成18年度技術研究発表会
07年02月21日地域増進活動の紹介について~ 「空知中央地区」-ハーブ植栽で減農薬・害虫防除に寄与-中山芳則/山田久幸/高柳広幹平成18年度技術研究発表会
07年02月21日海浜植物による切土法面の原生花園化について- 地域協働プロジェクトから始まる文化資産の形成に向けて-吉田英二/久保田英樹/三条光司平成18年度技術研究発表会
07年02月21日阿寒湖温泉における交通システム改善に関する取り組みについて(その2)-歩行者優先施策(ボンエルフ)による路上駐車抑止効果-白戸義孝/木村誠一/高橋清平成18年度技術研究発表会
07年02月21日既存民間施設を活用した情報提供の試行- 自動販売機「おしらせ道ねっと」による情報提供の取り組み-浅井宏太/嘉見誠一/金子学平成18年度技術研究発表会
07年02月21日石狩川流域振興構想調査について-石狩・茨戸地区におけるモデルツアー-鳥谷部寿人/桑原誠平成18年度技術研究発表会
07年02月21日地域協働による防災意識向上の取り組みについて松島義明/橋本朗/斉藤好生平成18年度技術研究発表会
07年02月21日減農薬米の生産支援について―水田地帯でハーブの植栽を広げます―小倉和紀/坂田昌彦/小池俊夫平成18年度技術研究発表会
07年02月21日官民協働による羊蹄山麓地域の広域景観づくり-分かりやすい案内サインシステム-渡辺知己/下山幸博/石井沙織平成18年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.