発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
73年10月01日 | 古川橋拡幅工事に伴う試験について | 佐々木秀男/井藤昭夫/大島久 | 昭和47年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 古平漁港 交流機能調査について-CS(顧客満足度)調査による検討- | 三城みゆき/松田斉久/伊東敦史 | 平成14年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 古平漁港 屋根付き岸壁(防風雪施設)の計画・調査・設計について(厳しい寒さに耐え漁を営む、女性・高齢者にやさしい施設) | 岡島大二/小玉茂義/志賀保 | 平成10年度技術研究発表会 |
24年02月14日 | 古平漁港におけるキタムラサキウニの蓄養計画の立案 (P308~313) | 伊藤 立誠(小樽開発建設部 小樽港湾事務所 第2工務課)/菅原 吉浩((未記入))/吉田 侑矢((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
04年02月01日 | 古平漁港における港内擾乱に関する調査検討について | 本間 隆(小樽開発建設部 小樽港湾建設事務所)/松田 斉久(小樽開発建設部 小樽港湾建設事務所)/遠藤 みゆき(小樽開発建設部 小樽港湾建設事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
91年02月01日 | 古平漁港の港内静穏度解析について | 岸哲也/高森孝紀 | 平成2年度技術研究発表会 |
12年02月23日 | 古平漁港の衛生管理型漁港への再編について | 田名辺信行/山本耕弘/渥美洋一 | 平成23年度技術研究発表会 |
24年02月14日 | 古平漁港海岸の老朽化対策について―漁場に配慮した工法選定― (P431~435) | 清水 秀紀(北海道 後志総合振興局小樽建設管理部 共和出張所)/田中 尚志((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
80年02月22日 | 古梅ダムにおける浸透流解析 | 土本弘和/田辺博昭/長井良房 | 昭和54年度技術研究発表 |
14年02月10日 | 古檜山雅之研究員・中村和正上席研究員・鵜木啓二主任研究員 農業農村工学会北海道支部第12回支部賞を受賞 | 大久保 天(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第729号 |
90年02月01日 | 古部大橋の施工について-ケーブルシステムによる張出し架設工法- | 石塚高之/古井貴治/北野初雄 | 平成元年度技術研究発表会 |
86年08月01日 | 古部大橋の計画について | 桜田昌之/池田兵十郎/小山和憲/磯田賢 | 昭和60年度技術研究発表会 |
22年02月14日 | 可搬式ハンプを用いたスムーズ横断歩道実証実験の効果検証について-北海道の生活道路における交通安全対策の推進に向けて- (P525~530) | 森 雄大(北海道開発局 建設部 道路維持課)/山中 重泰((未記入))/伍楼 和哉((未記入)) | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会 |
13年10月30日 | 可視化分析を活用した除雪作業の検証 | 小宮山 一重(寒地機械技術チーム)/牧野 正敏(寒地機械技術チーム)/大上 哲也(寒地機械技術チーム) | 第30回日本道路会議 |
80年12月01日 | 台地の酸性硫酸塩土壌の理化学性 | 藤井 義昭/矢野 義治 | 北海道開発局土木試験所月報第331号 |
62年01月01日 | 台地土壌(重粘性土壌)の生成論的研究 | 久間 敏雄/北川 芳男/松野 正/近堂 裕弘 | 第6回北海道開発局技術研究発表会 |
64年10月01日 | 台地土壌の物理的特性について-Pseudogley Soilについての一考察- | 佐久間 敏雄 | 北海道開発局土木試験所月報第137号 |
63年01月01日 | 台地土壌の生成論的研究(第2報) | 近堂 裕弘/松野 正/北川 芳男/佐久間 敏雄 | 第7回北海道開発局技術研究発表会 |
63年01月01日 | 台地土壌の生成論的研究(第3報) | 近堂 裕弘/松野 正/佐久間 敏雄/北川 芳男 | 第7回北海道開発局技術研究発表会 |
63年08月01日 | 台地土壤(重粘性土壤)の生成論的研究 | 北川芳男/近堂祐弘/松野正/佐久間敏雄 | 昭和37年度技術研究発表会 |