国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
94年01月01日弯曲河道に設置されている水制周辺の現地調査について清水 康行(北海道大学工学部)/渡邊 康宏(北海道開発局開発土木研究所)/福田 正一(北開水コンサルタント(株))/住友 裕明(北開水コンサルタント(株))/崇田 徳彦(北海道開発局開発土木研究所)土木学会北海道支部論文報告集第51号
93年01月01日弯曲河道に設置されている水制周辺の現地調査について崇田 徳彦(北海道開発局開発土木研究所)/住友 裕明(北開コンサルタント(株))/渡邊 康玄(北海道開発局開発土木研究所)/福田 正一(北開コンサルタント(株))/清水 康行(北海道大学工学部)土木学会北海道支部論文報告集第50号
08年02月01日弟子屈町における環境と観光の両立に向けた取り組みについて-自転車を活用した環境にやさしい観光交通及び滞在型観光の創出-江口 将之(弟子屈町企画財政課)/桐木 茂雄(弟子屈町商工会 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイルート運営代表者会議)/松岡 友之(弟子屈町企画財政課)平成19年度技術研究発表会
68年12月01日弟子屈地方地震における道路の被害について佐藤正昭和42年度技術研究発表会
16年02月16日弟子屈地区護岸明度・彩度の検討について池崎 慎二(釧路開発建設部 釧路河川事務所)/猪股 直紀((未記入))/経田 千人((未記入))第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会
92年02月01日弟子屈地区 幹、支線道路の舗装工法について-工法決定に至る検討経緯-八木高志/後藤静夫/千葉利夫平成3年度技術研究発表会
02年06月19日引張剛性の等しい各種FRPシートを接着したRC梁の曲げ耐荷性状栗橋 祐介(材料研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井建設)/張 広鋒(室蘭工業大学)コンクリート工学年次大会2002
23年08月10日引っ越し畠山 乃(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第847号
16年08月10日引き継ぐことの大切さ大深 正徳(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第759号
68年12月01日引き抜き抜根工法とその実績について-陸別町トマム地区-吉田良吉/三沢秋雄/長谷部昭夫/鈴木一弘昭和42年度技術研究発表会
77年02月25日建造物による電波障害について紙谷貢昭和51年度技術研究発表
98年08月20日建設関連業界に勤務する40代前半の日本人男性サラリーマンにおける電子メールアドレスの登録状況に関する調査の一例開発土木研究所月報第543号
04年02月01日建設発生土を用いた超軟弱地盤における樹林帯の造成について安田 昌弘(石狩川開発建設部 江別河川事務所)/浅利 晴雄(石狩川開発建設部 江別河川事務所)/坂井 一浩(石狩川開発建設部 江別河川事務所)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
05年09月25日建設発生土の重金属の溶出形態について田本 修一(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/板谷 利久((株)シン技術コンサル)資源・素材2005(室蘭)
03年11月04日建設発生土に含まれる重金属流出に関する検討橋本 祥司(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/田本 修一(地質研究室)地盤環境問題に関する技術報告会
08年07月09日建設発生土に含まれる砒素の溶出特性について(その3)田本 修一(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/岡崎 健治(防災地質チーム)第43回地盤工学研究発表会講演集
06年07月12日建設発生土に含まれる砒素の溶出特性について(その2)田本 修一(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム)第41回地盤工学研究発表会
05年07月05日建設発生土に含まれる砒素の溶出特性について田本 修一(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)第40回地盤工学研究発表会
05年02月01日建設発生土に含まれる有害物質流出に関する評価田本 修一(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)北海道開発土木研究所月報 第621号
04年02月24日建設発生土に含まれる有害物質流出に関する検討について田本 修一(地質研究室)/橋本 祥司(地質研究室)/青木 卓也(道路建設課)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.