発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
20年02月18日 | ラウンドアバウト導入前後における被験者評価実験について (P350~355) | 中村 直久(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 高齢運転者のユーザビリティを考慮した道路附属物配置評価手法について | 中村 直久(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉((未記入))/-((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
19年02月18日 | ラウンドアバウトにおける自動走行車の混在に関する実験 | 中村 直久(寒地交通チーム)/宗廣 一徳((未記入))/佐藤 昌哉((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
19年02月12日 | ラウンドアバウトにおける自動走行車両混入に関する走行実験について | 中村 直久(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第789号 |
20年02月10日 | ラウンドアバウト導入前後における被験者調査について | 中村 直久(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第801号 |
20年11月10日 | 上ノ国町ラウンドアバウトにおける運転挙動と意識変化について | 中村 直久(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/倉田 和幸(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/金子 恵造(国土交通省 北海道開発局 函館開発建設部 江差道路事務所 工務課 事業専門官) | 寒地土木研究所月報 第811号 |
23年08月10日 | 2022年度日本雪工学会技術賞を受賞しました | 中村 裕貴(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第847号 |
23年11月10日 | 腐食抑制効果を有する新たな混合薬剤を利用した凍結防止剤事後散布による路面すべり摩擦係数の改善効果について | 中村 裕貴(寒地交通チーム)/村上 健志(寒地交通チーム(現 国土交通省 北海道開発局 帯広開発建設部 広尾道路事務所 工務課 事業専門官))/大廣 智則(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第850号 |
23年11月10日 | 朋あり遠方より来る | 伊東 靖彦(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第850号 |
22年06月10日 | 春うらら | 伊東 靖彦(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第832号 |
24年02月10日 | 「第35回日本道路会議」で大部主任研究員、齊田研究員、大宮研究員が「優秀賞」を受賞しました | 伊東 靖彦(寒地交通チーム)/西村 敦史(雪氷チーム)/福島 宏⽂(地域景観チーム) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
23年02月01日 | 広域的な路面温度予測を含む冬期道路マネジメントシステム(MDOSS)の開発と運用 | 伊東 靖彦(寒地交通チーム) | ゆき |
18年03月12日 | ラジオのメリット | 佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第778号 |
17年05月12日 | コハク酸二ナトリウムの凍結防止剤としての利用可能性に関する研究 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/中島 知幸(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム)/中島 範行(富山県立大学) | 北海道の雪氷 |
15年02月17日 | 通過車両による凍結防止剤の飛散について | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏((未記入))/徳永 ロベルト((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
14年10月10日 | 凍結防止剤の通過車両への付着量とその分布に関する走行試験 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第737号 |
15年09月13日 | 新たな非塩化物系凍結防止剤の金属腐食性および散布効果に関する試験 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(北海道開発局)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/中島 範行(富山県立大学) | 雪氷研究大会(2015・松本)講演要旨集 |
15年05月15日 | 新たな非塩化物系凍結防止剤の開発に関する研究 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(北海道開発局)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/中島 範行(富山県立大学) | 北海道の雪氷 |
15年10月27日 | 新たな非塩化物系凍結防止剤の利用可能性に関する研究 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(北海道開発局札幌開発建設部)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/中島 範行(富山県立大学) | 日本道路会議論文集 |
14年09月20日 | トウモロコシ原料糖蜜の湿式剤としての利用可能性に関する試験 | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 雪氷研究大会(2014・八戸) 講演要旨集 |