国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
01年08月01日北海道における表層地盤増幅率の検討佐藤 京(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/山本 明夫(応用地質)/篠原 秀明(応用地質)/佐々木 克憲(応用地質(株))第26回地震工学研究発表会
01年08月01日積雪貯留を考慮した実用的な融雪流出モデル中津川 誠(環境研究室)/臼谷 友秀(日本気象協会北海道支社)/星 清(北海道河川防災研究センター)水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集
01年07月25日スイカ・メロン栽培地帯の水需要特性土肥 諭志(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/奥井 宏(小樽開発建設部)/大野 隆(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)平成13年度農業土木学会大会講演会
01年07月25日草地排水路の水質に与える緩衝林帯の効果中村 和正(農業土木研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/佐々木 收(釧路開発建設部)/木島 成直(釧路開発建設部)/中山 博敬(土壌保全研究室)/定塚 徹(環境コンサルタント㈱)平成13年度農業土木学会大会講演会
01年07月25日泥炭地における水田転換大豆畑の蒸発散量秀島 好昭(農業土木研究室)/中山 博敬(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/工藤 健治(札幌開発建設部)/福島 信之(札幌開発建設部)/鈴木 賢(札幌開発建設部)平成13年度農業土木学会大会講演会
01年07月25日バイオガスプラントにおける温度環境とエネルギー収支岡本 隆(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/松田 従三(北海道大学)/福尾 克也(コーンズAG)平成13年度農業土木学会大会講演会
01年07月20日求む洪水 ただしほどほどに井出 康郎(前 河川研究室長)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月20日いい街、いい道、いい情報!「ニセコ・羊蹄e街道」実験の開始について加治屋 安彦(防災雪氷研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月20日トンボのめがね ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その三石田 享平(環境水工部)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月20日最近の新聞記事から想うこと今井 秀明(総務部長)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月20日凍結防止剤の作用(その3)-事後散布-宮本 修司(交通研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号:解説
01年07月20日海岸沿いの橋梁における塩分付着状況藤野戸 宏樹(構造研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号:技術資料
01年07月20日場所打ちコンクリート杭の岩盤支持力設計法 -北海道開発局道路橋設計施工要領改訂に向けて-齊藤 泰弘(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/冨澤 幸一(土質基礎研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号:技術資料
01年07月20日密粒度アスコン13Fの適用に関する質疑応答丸山 記美雄(維持管理研究 室)北海道開発土木研究所月報 第578号:技術資料
01年07月20日災害時を考慮した道路情報提供と道の駅の活用について上村 達也(道路部防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(道路部防災雪氷研究室)/山際 祐司(道路部防災雪氷研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月20日改質ビーライト系セメントを用いたコンクリートの強度・発熱特性および凍結融解抵抗性吉田 行(構造部材料研究室)/田口 史雄(構造部材料研究室)/嶋田 久俊(構造部材料研究室)北海道開発土木研究所月報 第578号
01年07月04日長期凍結融解による表面剥離に及ぼす凍結防止剤の影響遠藤 裕丈(材料研究室)/熊谷 守晃(北海道開発局)/嶋田 久俊(材料研究室)コンクリート工学年次大会2001
01年07月04日水辺環境に及ぼすポーラスコンクリートの影響に関する研究スワギ・アブドゥアラゼク(材料研究室)/熊谷 守晃(北海道開発局)コンクリート工学年次論文集 第23巻
01年07月04日A STUDY ON WASHING OF BRIDGES/橋梁洗浄に関する研究畑山 朗(構造研究室)/佐々木 聡(ドーコン)/勝俣 盛(川田工業)/磯 光夫(橋梁メンテナンス)第9回構造欠陥と補修に関する国際会議
01年07月04日桁拘束を受ける橋脚の地震時破壊性状と補強効果に関する研究畑山 朗(構造研究室)/佐藤 昌志(北海道開発局)/岸 徳光(室蘭工業大学)/村田 良英(土木技術コンサルタント)コンクリート工学年次大会2001
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.