発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年02月01日 | 既設管利用における更正管工法の設計事例について-国営かんがい排水事業勇払東部地区の9区用水路を対象として- | 向山浩司/渋谷斉/菅野徳久 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 中里注水工の設計について | 西川幸秀/村田祐司/今川幸久 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | カラマツチップ暗渠疎水材の使用について | 山公彦/鈴木信也/荒木美裕 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 直轄地すべり対策事業「ピラシケ地区」について-地すべり対策工の設計・施工- | 小幡光一/高野雅弘/加藤太吾 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 石狩川愛別頭首工におけるエプロン耐摩耗層の施工について-農業水利施設の耐久性向上- | 佐藤明/松下広行/藤永和成 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 泥炭土壌地帯の水田における地下水位の管理について(第2報) | 大岸譲/西保久浩/久本俊幸 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 農地防災事業における土砂流入抑制対策の効果について(第2報) | 角野豊/佐藤清美/新関慎一 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | しろがね地区通水試験について | 森本忠明/高橋幹男/立石信次 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 施設農業における水管理技術の確立-マイクロかんがいのための基盤整備「有材心破」による省力型水管理「小清水方式」- | 今野浩二/相馬尅之 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 水田用水幹線水路への土砂の流入量および濃度の鉛直分布 | 長谷川和彦/中村和正/横沢伸二 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 道南地域の農業用貯水池における濁りの発生状況と機構 | 松川剛士/中村和正/西陰肇 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 別海資源循環試験施設の稼働状況(中間報告) | 栗田啓太郎/岡本隆/石田哲也 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 製糖廃棄物を利用した農畜産用舗装材の開発 | 勝世敬一/堀川弘善/板橋孝至 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 稼動初年目における大規模集中型バイオガスシステム利用農家の経済評価 | 小野学 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 乳牛スラリーを主原料とした中温メタン発酵での各種副原料の効果 | 石田哲也 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 一次造成および二次造成後の泥炭農地の沈下実態 | 小野寺康浩/山内進/会沢義徳 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 大規模草地の耕地気象と生育観測 | 中山博敬/秀島好昭/佐藤修児 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 林帯の窒素吸収能力検証試験について(第六報) | 轉和義/齊藤孝志/中村和正 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 畑地帯における排水路の新しい整備方法について | 谷口洋人/工藤健治/松井勝美 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 土地改良調査計画におけるリモートセンシングの活用について | 矢挽尚貴 | 平成14年度技術研究発表会 |