発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
91年02月01日 | 防雪林の防風効果と防雪効果の推定の数値シミュレーション | 矢野智/豊田汎/石戸谷真逸 | 平成2年度技術研究発表会 |
17年01月27日 | 防雪林の防雪機能調査に関する風洞実験 | 幸田 勝(寒地機械技術チーム)/山﨑貴志(北海道開発局)/住田 則行(寒地機械技術チーム)/太田 広(技術開発調整監) | 2017ふゆトピア・フェアin函館 第29回ふゆトピア研究発表会 |
09年12月28日 | 防雪林の課題について | 伊東 靖彦(雪氷チーム) | 日本雪工学会誌 第26巻1号 |
79年02月23日 | 防雪林の試験効果について | 草開良視/内藤亨/坂本稔 | 昭和53年度技術研究発表 |
96年09月17日 | 防雪林の育成管理に関する調査について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/石本 敬志(道路部長)/根守 克己(防災雪氷研究室) | 社団法人 土木学会 |
10年02月19日 | 防雪林の生育不良と土壌の関係について | 上田 真代(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム)/高玉 波夫(道北支所)/下道 純(道北支所) | 第22回ゆきみらい研究発表会論文集 |
09年10月10日 | 防雪林の生育について | 伊東 靖彦(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第677号 |
10年09月10日 | 防雪林の生育と植栽基盤の物理性の関係について | 上田 真代(雪氷チーム・地域景観ユニット(兼務))/松澤 勝(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム)/高玉 波夫(寒地技術推進室道北支所)/下道 純(寒地技術推進室道北支所) | 寒地土木研究所月報 第688号 |
12年08月10日 | 防雪林の植栽木としてのアカエゾマツの生長過程について | 上田 真代(雪氷チーム・地域景観ユニット(兼務))/渡邊 崇史(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第711号 |
79年02月23日 | 防雪林に関する風洞実験(第2報) | 安濃豊 | 昭和53年度技術研究発表 |
16年11月16日 | 防雪林における風速の変化に関する研究 | 櫻井俊光(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム)/渡邊 崇史(北海道開発局)/松澤 勝(雪氷チーム) | 寒地技術論文・報告集vol.32 |
12年12月26日 | 防雪林における生育基盤の過湿と生育不良について(第2報)/防雪林における生育基盤の過湿と生育不良について(第2報) | 下道純(道北支所)/高玉 波夫(道北支所)/上田 真代(雪氷チーム)/渡邊 崇史(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪崩・地すべり研究所センター) | 第28回寒地シンポジウム |
11年12月01日 | 防雪林における生育基盤の過湿と生育不良について | 下道 純(道北支所)/高玉 波夫(道北支所)/上田 真代(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム) | 第27回 寒地技術シンポジウム2011 |
14年02月18日 | 防雪林が成育するまでの防雪対策について-一般国道276号 岩内共和道路- | 岩舘 豊和(小樽開発建設部 岩内道路事務所 計画課)/安廣 竹春((未記入))/増川 直実((未記入)) | 第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会 |
95年02月01日 | 防雪・防風及び視程障害に関する調査試験-高規格幹線道路旭川・紋別自動車道防雪対策の風洞実験- | 佐々木政彦/高柴保明 | 平成6年度技術研究発表会 |
91年02月01日 | 防雪・防風及び視程障害に関する調査試験-一般国道238号紋別市沼の上・元紋別間防雪対策に関する風洞実験- | 高部登/片野浩司 | 平成2年度技術研究発表会 |
90年02月01日 | 防雪、防風及び視程障害に関する調査試験-一般国道40号豊富町開源パーキングシェルター風洞実験- | 高部登/片岡秀幸/栗田五輪人 | 平成元年度技術研究発表会 |
23年02月14日 | 防錆効果を有する新たな凍結防止剤の散布効果試験 (P805~809) | 村上 健志(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/大廣 智則((未記入))/伊東 靖彦((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
12年04月13日 | 防護構造に関する学術フォーラム 2011に参加して | 山口 悟(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第707号 |
78年02月24日 | 防護柵清掃に関する調査試験 | 猪狩忠行 | 昭和52年度技術研究発表会 |