発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
02年11月19日 | マイクロ波を利用した岩盤斜面観測手法について | 伊藤 憲章(地質研究室) | 平成14年度国土交通省国土技術研究会 |
05年02月01日 | 3rd ARMS2004に参加して | 伊藤 憲章(地質研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第621号 |
05年08月29日 | GNSSを用いた地すべり連続観測システムの開発 | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/田本 修一(地質研究室) | 日本地すべり学会平成17年度(第44回)研究発表会 |
05年09月06日 | Development of Real-time monitoring system for landslide movement using Global Navigation Satellite System/GNSSを利用した地すべり挙動のリアルタイム観測システムの開発 | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/田本 修一(地質研究室) | 11th International Conference and Field Trip on Landslides |
02年02月19日 | マイクロ波を利用した岩盤斜面観測手法について | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/宍戸 政仁(地質研究室) | 第45回(平成13年度)北海道開発局技術研究発表会 |
01年10月31日 | マイクロ波を利用した岩盤斜面計測について | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/町屋 安定(地質研究室) | 日本応用地質学会平成13年度研究発表会 |
03年09月24日 | アスファルト系トンネル断熱材の応力緩和特性に関するモデル実験 | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/森吉 昭博(北海道大学大学院)/吉武 美智男(東亜道路工業KK) | 土木学会第58回年次学術講演会 |
03年11月05日 | アスファルト系トンネル断熱材の応力緩和特性モデル実験 | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/森吉 昭博(北海道大学大学院) | 第25回日本道路会議 |
05年10月27日 | 岩盤分類の再評価 -地形・地質要素と工学特性の対比についての近年の試み- | 伊東佳彦(地質研究室)/上野光(日鉱探開)/遠藤修実(ニュージェック)/片山政弘(熊谷組)/平野勇(土木研究所) | 平成17年度研究発表会講演論文集 |
05年09月07日 | 雄冬地区岩盤モニタリング | 伊東 佳彦(地質研究室)/國松 博一(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/芳川 信之(国土交通省北海道開発局)/岩佐 卓実(日本工営(株))/小山田 昌樹(日本工営(株)) | 第60回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) DISC1 3-474 |
05年07月05日 | 岩石の凍結融解実験における微小電位発生特性の検討 | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/伊藤 憲章(地質研究室)/村山 秀幸((株)フジタ)/加藤 卓朗((株)フジタ)/榎本 義一(北海道土質試験協同組合)/長尾 年恭(東海大学) | 第40回地盤工学研究発表会 |
05年09月07日 | 低土被りのトンネル掘削における微小電位観測による地表面モニタリングについて | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/伊藤 憲章(地質研究室)/村山 秀幸((株)フジタ)/伊藤 由明((株)フジタ) | 土木学会第60回(平成17年度)年次学術講演会 |
06年01月12日 | 微小電位観測を用いた低土被りトンネル掘削における地表面モニタリング | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/伊藤 憲章(地質研究室)/村山 秀幸(フジタ)/長尾 年恭(東海大学)/伊藤 由明(フジタ) | 第35回岩盤力学に関するシンポジウム |
05年01月06日 | 微小電位計測による岩盤崩落監視技術に関する基礎的研究 | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/村山 秀幸((株)フジタ)/加藤 卓朗((株)フジタ) | 土木学会 第34回岩盤力学に関するシンポジウム |
05年09月18日 | 北海道東部常呂帯緑色岩の道路斜面における岩石風化プロセス | 伊東 佳彦(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)/日外 勝仁(地質研究室)/榊原 正幸(愛媛大学理学部) | 日本地質学会第112年(平成17年)学術大会(京都大会) |
05年09月25日 | GISを用いた北海道の鉱山分布と有害物質危険度評価 | 伊東 佳彦(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)/田本 修一(地質研究室)/関根 達夫((株)ドーコン)/堀内 康光((株)ドーコン)/雫石 和利((株)ドーコン)/辰巳 健一((株)ドーコン)/林 正彦((有)瑠璃舎) | 資源・素材2005(室蘭) |
05年09月25日 | 自然岩石から流出する有害物質の評価フローの検討 | 伊東 佳彦(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)/田本 修一(地質研究室)/戸田 英明((株)ドーコン)/五十嵐 敏文(北海道大学)/遠藤 祐司(北海道立地質研究所)/江本 匡((株)エコニクス)/根岸 正充(北電総合設計(株)) | 資源・素材2005(室蘭) |
05年10月27日 | 黄金道路急崖の斜面形状を支配する岩石構造と崩壊素因の研究 | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/日外 勝仁(地質研究室)/田中 健吾(応用地質KK)/本間 宏樹(応用地質KK)/原 郁夫(応用地質KK) | 平成17年度日本応用地質学会研究発表会 |
05年06月24日 | 黄金道路急崖の崩壊に関わる素因の地質学的解析 | 伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/日外 勝仁(地質研究室)/本間 宏樹(応用地質KK)/田中 健吾(応用地質KK)/徳江俊一(応用地質KK)/原郁夫(応用地質KK) | 平成17年度研究発表会 講演予稿集 第25号 |
05年09月07日 | 雄冬地区岩盤モニタリング | 伊東 佳彦(地質研究室)/國松 博一(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/芳川 信之(国土交通省北海道開発局)/岩佐 卓実(日本工営(株))/小山田 昌樹(日本工営(株)) | 第60回年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) DISC1 3-474 |