発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
04年02月01日 | 2003年台風10号による日高地方の洪水災害 | 渡邊 康玄(河川研究室)/長谷川和義(北海道大学大学院工学研究科) | 北海道地区自然災害科学資料センター報告 |
04年02月01日 | 畑作物の生育に与える地下かんがい排水システムの効果 | 吉田 明(札幌開発建設部札幌南農業事務所)/西保 久浩(札幌開発建設部札幌南農業事務所)/大岸 譲(札幌開発建設部札幌南農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会 |
04年02月01日 | 農地防災事業における排水路への土砂流入抑制対策について(第3報)-排水路保護工の効果及び課題- | 喜多 祐介(網走開発建設部北見農業事務所)/橋本 昌直(網走開発建設部北見農業事務所)/人羅 英男(網走開発建設部北見農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 畑地かんがい管水路の通水試験結果について-携帯電話を活用したリアルタイム監視- | 荒木 洋之(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/鈴木 正彦(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/佐藤 勇造(帯広開発建設部 帯広農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 山間狭窄部における頭首工の高流速に対する護床・護岸工の設計について | 諏訪 隆之(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/安田 勉(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/武下 和幸(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 忠別地区における地域用水の実施状況について | 鈴村 淳(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/寺端 弘勝(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/福士 優(旭川開発建設部 旭川農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 中里注水工の施工について(第2報) | 西川 幸秀(函館開発建設部 函館農業事務所)/村田 祐司(函館開発建設部 函館農業事務所)/今川 幸久(函館開発建設部 函館農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会 |
04年02月01日 | 北海道の農業用ダム堆砂土の客土材利用-理化学性について- | 中川 靖起(土壌保全研究室)/横濱 充宏(土壌保全研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 植生の早期回復に配慮した排水路工法について | 大日方 裕(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/松浦 尚彦(帯広開発建設部 帯広農業事務所)/粕谷 典保(帯広開発建設部 帯広農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 軟弱地盤における用水路基礎工法について-当別幹線用水路基礎工法の見直しと施工結果の検証(第4報)- | 多田 大嗣(札幌開発建設部篠津地域農業施設管理所)/中川 輝雄(札幌開発建設部篠津地域農業施設管理所)/村井 優峰(札幌開発建設部篠津地域農業施設管理所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 農業用用水施設における内面補修工法-ポリウレタン無溶剤型二液塗料の施工について- | 田中 康嗣(札幌開発建設部 札幌南農業事務所)/前田 昌則(札幌開発建設部 札幌南農業事務所)/堀江 進(札幌開発建設部 札幌南農業事務所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 軟弱地盤(泥炭地)におけるパイプラインの埋設工法について | 町田 美佳(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/安田 勉(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/小林 政義(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 泥炭地における中小口径用水管路工法の検討について-中小口径管路の設計・施工考察- | 玉井良政/日向正典/田頭秀和 | 平成15年度技術研究発表会 |
04年02月01日 | バイオガスの生物脱硫システムの開発 | 北口 敏弘(北海道立工業試験場 環境エネルギー部)/岡本 英竜(酪農学園大学)/平川 恵司(アド・エンジニアリング株式会社) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 浄化型排水路の機能調査試験について(第2報) | 長 さやか(釧路開発建設部 根室中部農業開発事業所)/小柳 和彰(釧路開発建設部 根室中部農業開発事業所)/阪元 浩貴(釧路開発建設部 根室中部農業開発事業所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | ランブルストリップスの普及と路外逸脱対策への展開 | 髙田 哲哉(交通研究室)/平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 2車線高規格幹線道路における除雪作業時の交通運用に関する試験 | 熊谷 政行(道路部 交通研究室)/徳永 ロベルト・アブラハム(道路部 交通研究室)/浅野 基樹(道路部 交通研究室) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 道路パトロール支援システムについて-巡回業務の高度化- | 安藤 彰(網走開発建設部北見道路事務所)/吉田 敬浩(網走開発建設部北見道路事務所)/原田 都雷(網走開発建設部道路第 2 課) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | 一般国道39号石北峠道路情報維持管理の高度化について-道路維持管理効率化・高度化GISの可能性と整備効果- | 吉田 敬浩(網走開発建設部 北見道路事務所)/三条 光司(網走開発建設部 北見道路事務所)/有田 政博(網走開発建設部 道路第2課) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
04年02月01日 | リサイクルポットを用いた雄信内防雪林整備について-市民参加型の植樹会を開催して- | 菊地 智宏(留萌開発建設部 天塩道路維持事業所)/鈴木 哲(留萌開発建設部 天塩道路維持事業所)/小山田 輝美(留萌開発建設部 天塩道路維持事業所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |