発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年09月15日 | 実大PC桁の衝撃破壊実験 | 西 弘明(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/佐藤 昌志(構造研究室)/竹本 伸一(ドーピー建設工業(株)) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | DYNA3Dを用いたRC箱桁覆工の弾性衝撃解析 | 佐藤 昌志(構造研究室)/安藤 智啓(防衛庁)/岸 徳光(室蘭工業大学)/角掛 久雄(室蘭工業大学) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 北海道開発局におけるデジタル式オンライン強震観測 | 山内 敏夫(構造研究室)/小野 裕二(苫小牧道路事務所)/福田 幸一郎(北海道開発局)/佐藤 昌志(構造研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 豊平橋における増厚床版の14年後の調査 | 石田 道生(日本道路株式会社)/佐藤 昌志(構造研究室)/山内 敏夫(構造研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 新礼文華トンネルにおける弾塑性解析と計測結果との比較 | 佐藤 昌志(構造研究室)/水津 周((株)大林組)/城野 忠幸(構造研究室)/赤松 誠二(北海道開発局) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 1993年北海道南西沖地震の強震記録特性について | 金子 学(構造研究室)/山内 敏夫(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/小野 裕二(苫小牧道路事務所) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 著しくひび割れが発生したRC橋の振動試験について | 金子 学(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/山内 敏夫(構造研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | RBSMによるトンネル解析 | 水津 周((株)大林組)/三上 隆(北海道大学工学部)/城野 忠幸(構造研究室)/芳村 仁(釧路工業高等専門学校) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 衝撃荷重を受ける円形アーチの解析 | 三上 隆(北海道大学)/斉藤 知秀(北海道大学)/芳村 仁(釧路工業高等専門学校)/佐伯 昇(北海道大学)/佐藤 昌志(構造研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 埋設ジョイントの寒冷期における適用性の検討 | 城野 忠幸(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/島田 武(構造研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 実験斜面における中間流出の測定およびその計算 | 市川 嘉輝(河川研究室)/清水 康行(北海道大学) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 芝河岸における浮遊砂の堆積について | 金高 州吾(河川研究室)/長谷川 和義(北海道大学)/渡邊 康玄(河川研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 没水型消波工付き直立防波護岸の水理特性 | 水野 雄三(水工部長)/木村 克俊(港湾研究室)/須藤 賢哉(港湾研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 凍結防止機能を付与した排水性舗装について | 荒木 恒也(室蘭開発建設部)/川村 和幸(建設部道路計画課)/東 乙比古(北海道曹達)/吉野 雅之(維持管理研究室)/二ノ宮 秀彦(札幌開発建設部) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 北海道泥岩の室内スレーキング試験に伴う粒子破砕 | 岩田 賢(名城大学理工学部)/板橋 一雄(名城大学理工学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/森 富雄(名城大学理工学部) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 釧路川における在来植生導入試験 | 吉井 厚志(環境研究室)/佐藤 徳人(環境研究室)/岡村 俊邦(北海道工業大学) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 積雪寒冷地における半たわみ性舗装の共用性に関する調査 | 武田 祐輔(維持管理研究室)/高林 佳孝(日鉄セメント)/石田 樹(維持管理研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 加速度計を用いたすべり摩擦係数の推定 | 阿部 篤(維持管理研究室)/川村 和幸(建設部道路計画課)/武田 祐輔(維持管理研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 北海道における歩道横断勾配についての検討 | 中川 伸一(維持管理研究室)/川村 和幸(建設部道路計画課)/阿部 篤(維持管理研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | スタッドレス化による冬期路面状況と交通現象への影響について | 堀田 暢夫(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |