発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年09月20日 | 固化材処理した礫質系不良土の力学的特徴-石灰系固化材を添加したパイプライン埋戻し材- | 開発土木研究所月報第556号 | |
99年01月01日 | 固化材処理した礫質系不良土の力学的特徴 | 小野寺 康浩(農業土木研究室)/齋藤 勝弘(帯広開発建設部)/宮川 真(農業土木研究室)/吉田 英人(札幌開発建設部)/田鹿 秀則(農業土木研究室) | |
05年02月01日 | 固化材を用いた安定処理工法による現場発生不良土の有効利用について | 五十嵐 司(函館開発建設部 函館道路事務所)/傳 章則(函館開発建設部 函館道路事務所)/佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
06年02月02日 | 固化材の飛散防止を目的とした不良土改良機械の開発 | 佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/久保 和朗(道路工業) | 平成17年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
06年08月10日 | 固化材の飛散防止を目的とした不良土改良方法および機械の開発 | 佐藤 厚子(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/久保 和明(道路工業(株)) | 寒地土木研究所月報第639号 |
14年11月06日 | 固化材の反応熱を利用した寒冷地域での地盤改良の試み | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/鈴木 輝之(北見工業大学名誉教授)/川端伸一郎(北海道科学大学) | 地盤改良シンポジウム論文集 |
19年09月26日 | 固化材により改良した材料の路床への有効利用 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/久慈 直之(寒地機械技術チーム) | 第1回交通地盤工学に関する国内シンポジウム |
16年10月27日 | 固化改良体を併設する既設杭基礎の耐震補強技術(その3:必要実務・施工管理法) | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/磯部 公一(北海道大学大学院)/三浦 清一(北海道大学名誉教授) | 公社)日本材料学会 |
14年11月06日 | 固化改良体を併設する既設杭基礎の耐震補強技術(その2:診断フロー・組杭実験) | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/三浦 清一(北海道大学) | 第11回地盤改良シンポジウム |
12年10月18日 | 固化改良体を併設する既設杭基礎の耐震補強技術 | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ長) | 第10回地盤改良シンポジウム |
13年01月20日 | 固化改良体を併用する杭基礎の限界状態および設計照査に関する実験的検討 | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ長)/渡辺忠朋(北武コンサルタント)/三浦 清一(北海道大学大学院) | 土木学会論文集C |
19年01月25日 | 固化改良体による橋台杭基礎の耐震補強効果について | 角田 富士夫(寒地地盤チーム)/江川 拓也(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム) | 第59回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
98年09月21日 | 固化改良した火山灰土の液状化抵抗について | 開発土木研究所月報第544号:技術資料 | |
02年01月20日 | 固化処理による不良土対策の流れ | 佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 北海道開発土木研究所月報第 584号:技術資料 |
12年02月23日 | 固化処理した泥炭の盛土試験について(第2報)-河川工事で発生する泥炭の有効利用- | 菅原成行/高嶋守仁/林隆幸 | 平成23年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 固化処理した泥炭の盛土試験について(第1報)-河川工事で発生する泥炭の有効利用- | 石井克己/高嶋守仁/林隆幸 | 平成22年度技術研究発表会 |
03年11月05日 | 固化処理した泥炭による試験盛土施工 | 佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室) | 第25回日本道路会議 |
06年07月12日 | 固化した石炭灰スラリーの長期強度 | 城戸 優一郎(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/堀内 澄夫(清水建設)/川口 正人(清水建設) | 第41回地盤工学研究発表会 |
02年04月20日 | 困ったときは技術相談窓口にどうぞ | 企画室(寒地土木研究所) | 北海道開発土木研究所月報 第587号 |
02年03月20日 | 回遊魚 | 坪田 幸雄(水産土木研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第586号 |