国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
22年06月10日上野千草 研究員 博士(工学)の学位を授与される丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第832号
06年02月23日上部斜面堤の水理特性について森昌也/山本泰司/木口輝平成17年度技術研究発表会
06年02月22日上部斜面堤の水理特性について森 昌也(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/木口 輝(北海道開発局)第49回北海道開発局技術研究発表会
01年03月01日上部コンクリートの施工について(コンクリートのひび割れ対策)山下香/河合浩/名和欣哉平成12年度技術研究発表会
06年02月23日上載荷重の変化に伴うフィルダムコア材の水平方向透水特性-大型特殊試験機による水平方向透水特性の検証-野口俊行/大友秀文/泉公生平成17年度技術研究発表会
10年09月26日上載荷重が積雪の剪断強度に与える影響について佐藤 圭洋(道央支所)/松澤 勝(雪氷チーム)/横山 博之(道央支所)/松下 拓樹(雪氷チーム)/坂瀬 修(雪氷チーム)/吾田 洋一(道央支所)/阿部 修((独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター)雪氷研究大会2010・仙台
14年02月18日上路式RC固定アーチ橋の施工-高滝ノ沢橋におけるロアリング架設工法の採用-佐藤  徹(函館開発建設部 江差道路事務所 工務課)/金子 恵造((未記入))/鹿島 康一((未記入))第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会
13年02月21日上路式RC固定アーチ橋の施工-高滝ノ沢橋におけるロアリング架設工法の採用-金子恵造/木村洋佑/櫻庭満平成24年度技術研究発表会
97年02月01日上越白滝道路切土法面工事について-独立支圧板アンカー工法-榊原佳広/阿部康明/北田公三平成8年度技術研究発表会
94年02月01日上越白滝道路(旭川側)の橋梁計画について萬直樹/折登隆秀/葛西聡平成5年度技術研究発表会
73年10月01日上美唄締切水門計画と施工について(第2報)重松正男/菊地克幸/阿部祐二昭和47年度技術研究発表会
72年11月01日上美唄締切水門計画と施工について(第1報)市川義和/江川邦夫/菊地克幸/阿部祐二昭和46年度技術研究発表会
83年10月01日上統内排水機場原動機の二次冷却方式の一考察について中村茂樹/杉井勲/曽我重平/畑中諭昭和57年度技術研究発表会
07年02月02日上端鉄筋を有するRC版の耐衝撃性に関する実験的研究岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設㈱)/西 弘明(寒地構造チーム)/巽 治((株)ケイジーエンジニアリング)/伊勢谷 真樹(室蘭工業大学)平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
73年04月01日上磯ダム余水吐水路水理模型実験後藤哲/上月武昭和48年度技術研究発表会
23年02月14日上磯ダムにおける安全性評価―中心コア型フィルダムの事例― (P634~639)木村 龍太郎(函館開発建設部 農業開発課)/兒島 清貴((未記入))/長谷川 和彦((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
18年01月27日上流端からの土砂入量が下流流路の変動特性に与える影響ついて小川 大和(北海道大学工学部環境社会工学科)/井上 卓也(寒地河川チーム)/水垣 滋(水環境保全チーム)/清水 康行(北海道大学大学院工学研究院)/長谷川 和義(北開水工コンサルタント)土木学会北海道支部論文報告集
04年02月01日上弦材のある橋梁の着雪・冠雪対策について布施 浩司(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室長)/安倍 隆二(維持管理研究室)/久保 裕一(維持管理研究室 依頼研究員(株式会社 ズコーシャ))北海道開発土木研究所月報 第609号
94年02月01日上幌向横断歩道橋の景観計画について-地域の街づくりと一体となった屋根付歩道橋の計画-横山博之/佐藤實/木村孝司平成5年度技術研究発表会
90年02月01日上幌向市街拡幅における軟弱地盤対策工について-EPS土木工法を中心とした工事報告について(第1報)-福井勇悦/成田健一/高橋渡平成元年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.