発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
04年02月01日 | 透過式両面スリットケーソン構造について | 加藤 幸輝(小樽開発建設部 小樽港湾建設事務所)/早川 篤(小樽開発建設部 小樽港湾建設事務所)/森 昌也(室蘭開発建設部 苫小牧港湾建設事務所) | 平成15年度技術研究発表会 |
08年02月10日 | 透過性構造物による塩水遡上抑制効果についての研究 | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第657号 |
07年02月02日 | 透過性構造物の塩水遡上量と塩水遡上距離への影響/IMPACT OF A MESH STRUCTURE ON THE SALINITY INTRUSION VOLUME AND DISTANCE | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム) | 年次技術研究発表会 |
10年09月09日 | 透過水制群周辺における浮遊砂の輸送に関する研究 | 赤堀 良介(寒地河川チーム) | 日本流体力学会年会2010講演要旨集 |
20年11月13日 | 途上国への「道の駅」モデルの展開に必要な技術協力に関する考察 | 岩田 圭佑(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)/田中 努(国際協力機構北海道センター)/小笠原 奈央(国際協力機構北海道センター) | 第62回土木計画学研究発表会・秋大会 |
91年02月01日 | 途別川支流域の地下水調査(その2)-明渠排水事業に伴う地下水の挙動- | 古谷幸信/栗田芳實/杉山康一 | 平成2年度技術研究発表会 |
92年02月01日 | 途別川支流域の地下水調査(第3報) | 日下信正/栗田芳實/杉山康一 | 平成3年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 途別排水路の魚族生息環境と改修工法 | 岩淵直人/栗田芳實/河尻信二 | 平成4年度技術研究発表会 |
03年06月01日 | 途方に暮れて | 窪内 篤(港湾研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第601号 |
09年02月26日 | 通信施設における雷害対策及び雷観測装置について―ピンネシリレーダ雨雪量観測所の事例紹介― | 永沼義教/上村信之/野中貴宏 | 平成20年度技術研究発表会 |
05年08月01日 | 通勤のリスクマネジメント | 北海道開発土木研究所月報第627号 | |
17年02月13日 | 通勤災害の未然防止に向けて | 飯澤 聖也(開発監理部 職員課)/谷津 徹((未記入))/伊藤 正規((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
05年04月01日 | 通年施工講習会が開催されました | 北海道開発土木研究所月報第623号 | |
06年03月01日 | 通年施工講習会で講演しました | 西本 聡(土質基礎研究室)/嶋田 久俊(材料研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第634号 |
92年02月25日 | 通行車輌による橋の振動感覚 | 疋田 貞良(函館開発建設部)/山内 敏夫(構造研究室)/小野 裕二(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
92年02月25日 | 通行車輌による橋の振動感覚 | 山内 敏夫(構造研究室)/疋田 貞良(函館開発建設部)/小野 裕二(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
92年02月01日 | 通行車輌による橋の振動感覚-大沼こ線橋実験結果- | 小野裕二/山内敏夫/疋田貞良 | 平成3年度技術研究発表会 |
15年02月17日 | 通過車両による凍結防止剤の飛散について | 佐藤 賢治(寒地交通チーム)/藤本 明宏((未記入))/徳永 ロベルト((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年08月01日 | 通過車両の影響を考慮した凍結防止剤事後散布後の路面すべり抵抗推定法の構築と検証 | 藤本 明宏(寒地交通チーム)/山田 慎也(北海学園大学)/田中 俊輔(寒地道路保全チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/武市 靖(北海学園大学) | 土木学会論文集E1 |
12年10月30日 | 通過車両を考慮した路面入射長波放射熱フラックスの評価法 | 藤本 明宏(寒地交通チーム)/福原輝幸(福井大学)/高橋 尚人(寒地交通チーム) | 寒地技術論文・報告集 |