国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
94年07月20日アウト・バーンにて開発土木研究所月報第494号
90年11月20日アウトロー開発土木研究所月報第450号
05年02月01日アウトドア体験型観光情報の提供について-「釧路川保全と利用のカヌーガイドライン」の作成-渋谷 直生(釧路開発建設部 治水課)/藤原 清隆(小樽開発建設部 工務課)/谷口 清(帯広開発建設部 治水課)/神保 章生(旭川開発建設部 治水課)平成16年度技術研究発表会
04年09月08日アイマークカメラを用いた視線誘導施設の注視特性調査伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/鈴木 武彦(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/武知 洋太(防災雪氷研究室)第59回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM)
05年09月07日アイマークカメラを用いた冬期走行における注視特性調査伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/武知 洋太(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)第60回土木学会年次学術講演会
20年05月10日アイヌ文化と緊急地震速報チャイム新目 竜一(技術開発調整監(現 北海道局参事官付開発政策分析官))寒地土木研究所月報 第805号
69年04月01日アイソトープ計器の雪の密度測定への利用性野原 他喜男/村木 義男北海道開発局土木試験所月報第191号
62年02月01日アイソトープによる流量および縦拡散の測定実験井波 宏之/増田 懋隆/鎌田 新悦/斎藤 巌北海道開発局土木試験所月報第103号
68年12月01日アイソトープによるアスファルト合材の密度測定村木義男/斉藤巌/野原他喜男昭和42年度技術研究発表会
00年02月01日アイスブーム保管施設の湖内水質環境に配慮した構造と施工について-計画及び設計-大沢佳宏/伊藤千尋/渥美洋一平成11年度技術研究発表会
66年12月10日アイスバーン切削処理機の試作について堀川隆三昭和40年度技術研究発表会
10年10月10日アイスダム決壊によるダム湖の流入流量の急激な増水吉川 泰弘(寒地河川チーム)/秋山 泰祐(北海道開発局旭川開発建設部特定治水事業対策官)/山田 知充(NPO 法人雪氷ネットワーク理事長)/巖倉 啓子(北海道開発局開発調整課課長補佐)寒地土木研究所月報 第689号
21年02月15日アイスジャム発生予測プログラムの現地河川への適用性評価と課題について (P335~340)横山  洋(寒地土木研究所 寒地河川チーム)/伊波 友生((未記入))/吉川 泰弘((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
21年11月04日アイスジャム発生予測プログラムの現地河川への適用性評価と課題について 横山 洋(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学)/大串 弘哉(寒地河川チーム)令和3年度国土交通省国土技術研究会
22年03月10日アイスジャム予測・監視手法と冬期河川安全管理について議論する 寒冷地河川勉強会を開催平田 智道(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第828号
22年07月08日アイスジャム予測プログラムによる解氷時期推定精度の検証横山 洋(寒地河川チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学 工学部 地域未来デザイン工学科 准教授)寒地土木研究所月報 第833号
12年09月05日アイスジャムの発端となる解氷現象と水位変動速度に関する水理実験吉川 泰弘(寒地河川チーム)/阿部 孝章(寒地河川チーム)/平井 康幸(寒地河川チーム)平成24年度全国大会 第67回年次学術講演会
03年05月01日アイスシンポジウムに参加して鈴木 優一(環境水工部河川研究室)北海道開発土木研究所月報 第600号
99年02月23日アイカメラを用いたカーブ区間内標識等視認性調査について林 華奈子(交通研究室)/近江 隆洋(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)北海道開発局技術研究発表会
99年02月23日アイカメラを用いたカーブ区間内標識等視認性調査について林 華奈子(交通研究室)/近江 隆洋(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)北海道開発局技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.