発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
82年10月01日 | 営農用水施設の維持管理実態について | 高藤信義/原中典義/野田弘実 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 丘陵地帯における明渠排水路の護岸について-護岸と掃流力および土の侵食特性- | 飯田厚生/田中金一 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 明渠排水工事に伴う水質汚濁-止別川上流地区の例- | 高宮信章/宍戸信貞/鵜飼登/道見孝征 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 中小明渠排水路の凍害防止施工の実例 | 河野靖男/宮下保 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 明渠排水路掘削による地下水位の影響について | 真鍋和男/青沼時雄/日戸進 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 明渠排水路の流出機構について | 浅井要治/後藤良忠/菊地正治 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 明渠排水の魚道とその機能 | 保古憲志/山本義弘/渡辺正治/浅野貢 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 軟弱地盤地帯の明渠排水施工について-更岸地区北更幹排水路の事例- | 日置綾人/鈴木一衛/畑中諭/渡辺欣哉 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 北海道土地改良事業の進展と考察 | 坂田資宏 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 土地利用現況・土壌区分調査の新手法(継続)-リモートセンシングに関する調査研究- | 石田哲也/斉藤征右 | 昭和56年度技術研究発表会 |
82年09月01日 | 各種構造用鋼材の暴露試験について | 井藤 昭夫/北野 初雄 | 土木試験所月報第352号 |
82年09月01日 | 石炭灰・赤土の土質工学的性質と土工上の問題点 | 工藤 節男/荻野 治雄/能登 繁幸/島谷 登 | 土木試験所月報第352号 |
82年09月01日 | 石狩川下流部における洪水流と河床変動の観測 | 高木 譲治/竹本 成行/森田 康志 | 土木試験所月報第352号 |
82年08月01日 | 従来ケーソンの外側隔室を消波部とした防波堤の安定性に関する実験的研究 | 竹田 英章 | 土木試験所月報第351号 |
82年08月01日 | 消波ブロックを中詰めした鋼枠組堤の設計に関する実験的研究 | 上西 隆広/竹田 英章 | 土木試験所月報第351号 |
82年08月01日 | 防波堤頭部の安定性に関する研究 | 竹田 英章/岸 哲也 | 土木試験所月報第351号 |
82年08月01日 | 波浪によるホッキガイの減耗に関する実験的研究 | 渡辺 栄一 | 土木試験所月報第351号 |
82年07月01日 | 各種減水剤を用いた混合セメントコンクリートの性質について | 太田 利隆/小長井 宣生/服部 健作/今井 益隆 | 北海道開発局土木試験所月報第350号 |
82年07月01日 | 即時脱型ブロックコンクリートの品質について | 大西 弘之/太田 利隆/岡村 武 | 北海道開発局土木試験所月報第350号 |
82年06月01日 | ランドサットデータを用いた石狩湾内の土砂漂砂の挙動に関する研究(第1報) | 藤田 郁夫/林 忠志 | 北海道開発局土木試験所月報第349号 |