発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
24年11月10日 | 防災地質チームの研究紹介 | 倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第863号 |
16年10月10日 | 防災地質チームの研究紹介 | 倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第761号 |
12年10月10日 | 防災地質チームの紹介 | 伊東 佳彦(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第713号 |
89年02月01日 | 防災対策システムについて | 水島徹治/後藤しげ三/寒河江弘 | 昭和63年度技術研究発表会 |
13年02月21日 | 防災情報の一般提供について | 立川智博/國分徹哉/熊谷卓士 | 平成24年度技術研究発表会 |
12年02月23日 | 防災情報の国民や関係機関への提供について | 平井和範/國分徹哉/熊谷卓士 | 平成23年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 防災拠点施設の保全の在り方に関する調査研究(その1) | 岡田剛 | 平成7年度技術研究発表会 |
97年02月01日 | 防災拠点施設の保全の在り方に関する調査研究(その2) | 太田研二 | 平成8年度技術研究発表会 |
93年10月20日 | 防災気象,散見 | 開発土木研究所月報第485号 | |
17年01月10日 | 防災環境教育活動と生態系インフラストラクチャーの造成 - 生態学的混播・混植法を用いた2016年度の活動 - | 藤浪 武史(研究連携推進監)/柏谷 和久(水環境保全チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第764号 |
96年02月01日 | 防災盛土点検の考察-国道盛土被災の将来的安全評価- | 原田邦光/浅野基樹/阿部富次 | 平成7年度技術研究発表会 |
19年02月12日 | 防災研究の今後 | 矢部 浩規(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第789号 |
14年02月18日 | 防災通信訓練(前期)について | 佐々木 啓司(稚内開発建設部 施設整備課)/斉藤 欽也((未記入))/中村 嘉郁((未記入)) | 第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会 |
02年10月09日 | 防災雪氷研究室における研究紹介 | 鈴木 武彦(防災雪氷研究室) | 黒竜江省交通科学研究所研究交流推進調査 -日中寒地道路技術ワークショップ- |
92年11月20日 | 防災雪氷研究室の福沢義文主任研究員が日本雪氷学会平田賞を受賞 | 開発土木研究所月報第474号 | |
97年12月22日 | 防災雪氷研究室の論文が寒地技術シンポジウムで寒地技術賞を受賞 | 開発土木研究所月報第535号 | |
07年02月21日 | 防砂シートを利用したケーソン蓋据付新工法の開発(第2報)-施工性向上とコスト縮減を目指した風呂敷袋工法の開発- | 水島良/西村裕毅/澤合英治 | 平成18年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 防砂シートを利用したケーソン蓋据付新工法の開発-本体工施工時における安全性向上を目指した新工法の開発- | 佐々木智之/田中和彦/澤合英治 | 平成17年度技術研究発表会 |
98年02月01日 | 防腐処理された木製遊具施設の腐朽状況について | 森満範/菊地伸一/奥村真由己 | 平成9年度技術研究発表会 |
92年02月01日 | 防護柵外側除雪装置について | 秋場健治/菅原輝幸/三国一浩 | 平成3年度技術研究発表会 |