国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
98年02月07日MAC法を用いた障害物周辺の流れ清水 康行(北海道大学)/馬場 仁志(河川研究室)/山下 彰司(河川研究室)/池崎 慎二(河川研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
98年02月07日MAC法を用いた障害物周辺の流れ馬場 仁志(河川研究室)/清水 康行(北海道大学)/山下 彰司(河川研究室)/池崎 慎二(河川研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
90年09月20日MacCormack法を用いた常・射流計算崇田 徳彦/清水 康行/渡邊 康玄開発局土木研究所月報第448号
90年01月01日MacCormack法を用いた常・射流計算崇田 徳彦(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)
90年01月01日MacCormack法を用いた常・射流計算崇田 徳彦(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)
90年09月30日MacCormack法を用いた不定流計算北條 紘次(開発庁水政課)/崇田 徳彦(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)土木学会年次学術講演会
90年09月30日MacCormack法を用いた不定流計算崇田 徳彦(河川研究室)/清水 康行(河川研究室)/北條 紘次(開発庁水政課)土木学会年次学術講演会
96年01月01日lTS先進地における地域の取り組みと費用対効果の分析事例加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/熊澤 義曻(防災雪氷研究室)
96年06月06日LS-DYNA3DによるRC梁の衝撃応答解析三上 浩(三井建設㈱)/松岡 健一(室蘭工業大学)/佐藤 昌志(構造研究室)/長谷川 康司(千葉県)/岸 徳光(室蘭工業大学)落石等による衝撃問題に関するシンポジウム
23年02月14日LPデータを用いた周氷河性斜面における法肩排水溢水被災原因の分析-日勝峠の被災事例より- (P530~535)坂本 尚弘(寒地土木研究所 防災地質チーム)/吉野 恒平((未記入))/川又 基人((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
95年08月01日Low-Heat High-Strength Concrete Using Admixtures in a Low Temperature Environment/Low-Heat High-Strength Concrete Using Admixtures in a Low Temperature Environment植田 実(㈱エヌエムビー)/高田 誠(㈱エヌエムビー)/堀部 勝芳(㈱エヌエムビー)/堺 孝司(材料研究室)苛酷環境下におけるコンクリートの挙動に関する国際会議
05年09月26日LOS EFECTOS DE LAS SENALIZACIONES VIALES SOBRE LA CONDUCCION VEHICULAR EN CARRETERAS CON NIEBLA O CURVAS SINUOSAS/山間部カーブ区間及び濃霧多発区間における道路標識等の情報提供による効果に関する研究徳永 ロベルト アブラハム(交通研究室)/宗広 一徳(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学)14TH ARGENTINE CONGRESS OF ROAD AND TRAFFIC ADMINISTRATION
01年09月10日Longitudinal transport suspended solids during flood/洪水時における微細砂の縦断方向輸送佐藤 耕治(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)I.A.H.R Symposium on RIVER、COASTAL AND ESTUARINE MORPHODYNAMICS
93年01月01日Longitudinal Profile of Bed Elevation and Grain Size in Alluvial River清水 康行(北海道開発局開発土木研究所)
09年03月10日Long-term Trends of Winter Weather in Hokkaido/北海道における冬季気象の長期的傾向について鳥谷部 寿人(水環境保全チーム)/中津川 誠(室蘭工業大学)/山下 彰司(水環境保全チーム)/臼谷 友秀(日本気象協会北海道支社)Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2009(JSED2009)
05年10月09日LONG-TERM STABILITY on STRENGTH and ENVIRONMENT of COAL FLY ASH SLURRY/石炭灰スラリー工法による埋め立て地盤の強度と環境に関する長期評価佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/川口 正人(清水建設)/堀内 澄夫(清水建設)2005 International Conference on Coal Science and Technology
05年07月18日Long-Term Settlement of Peat Ground Improved using the Vacuum Consolidation Method/真空圧密工法で改良された泥炭地盤の長期沈下林 宏親(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)The 6th Conference on Ground Improvement Techniques
04年11月01日Long-term Runoff Calculation Considering Change of Snow Pack Condition/積雪変化を考慮した長期流出計算中津川 誠(環境研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター)Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering
05年11月01日Long-term Runoff Calculation Considering Change of Snow Pack Condition/積雪変化を考慮した長期流出計算中津川 誠(環境研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター)Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering
03年12月08日Long-Term Runoff Calculation Considering Change of Snow Cover Condition/積雪の状態変化を考慮した長期的流出計算中津川 誠(環境研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター)Proceeding of International Symposium on Disaster Mitigation and Basin-Wide Water Management (ISDB)
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.