国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
02年01月01日Evaluation of The Ten Years Since Studded Tires Were Banned in Hokkaido and Future Issues/スパイクタイヤ規制後10年間の評価と今後の課題浅野 基樹(交通研究室)/原 文宏(北海道開発技術センター)/田邊 慎太郎(北海道開発技術センター)/横山 真吾(地域科学研究所)第11回国際冬期道路会議札幌大会(PIARC2002)
11年01月23日Evaluation of the Infuluences of Changes in Road Surface Conditions on Driving Behavior at Roundabouts/ラウンドアバウトの運転挙動に関する路面状態の変動の影響評価宗広 一徳(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/葛西 聡(寒地交通チーム)90th TRB Annual Meeting
10年06月28日Evaluation of Seismic Resistance of Pile Foundation in Composite Ground/複合地盤における杭の耐震性評価冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/三浦 清一(北海道大学大学院)7th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics (第7回地盤の模型実験に関する国際会議)
09年10月02日EVALUATION OF SEISMIC RESISTANCE OF PILE FOUNDATION IN COMPOSITE GROUND/複合地盤杭基礎の耐震性評価冨澤 幸一(寒地地盤チーム)/三浦 清一(北海道大学大学院)Earthquake Geotechnical Engineering Satellite Conference(地震・地盤工学に関する会議)
05年05月10日Evaluation of Secular Changes in Pavement Based on Road Surface Profile Data and Application of Evaluation Results for Maintenance and Repair丸山 記美雄(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/星野(東京電力)/岡本(東京電力)5th ICPT (第5回道路及び空港舗装技術に関する国際会議)
02年03月26日Evaluation of Lateral Resistance of Foundition Pile in Comprex Ground Improved by Deep Mixing Method/「深層混合処理工の複合地盤における基礎杭の水平抵抗評価冨澤 幸一(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/齋藤 泰弘(土質基礎研究室)4th International Conference on ’GROUND IMPROVEMENT TECHNIQUES’
99年05月19日Evaluation of Lake Abashiri by the inhabitants of the river basin, using the contingent valuation method (CVM)/Ebaluation of Lake Abashiri by the inhabitants of the river basin, using the contingent valuationmethod(CVM)山越 明博(網走開発建設部 治水課)/白川 利夫(網走開発建設部 治水課)/矢部 浩規(河川研究室)8th International Conference on the Conservation and Management of Lakes
04年08月01日EVALUATION OF AMPLIFICATION CHARACTERISTICS OF SUBSURFACE GROUND FOR SETTING DESIGN INPUT GROUND MOTION/設計入力地震動の設定に用いる表層地盤の増幅特性の評価今野 久志(構造研究室)/佐藤 京(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/池田 隆明(飛島建設(株))/三輪 滋(飛島建設(株))第13回世界地震工学会議(13WCEE)
06年03月27日EVALUATION OF "NO-STUDDED TIRE POLICY" IN HOKKAIDO/北海道における脱スパイクタイヤ政策の評価浅野 基樹(交通研究室)第12回国際冬期道路会議(2006年PIARCトリノ大会)
06年01月22日Evaluation Method for Sidewalk Unevenness Based on Wheelchair Travering Resistance石田 樹(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/石田 慎二(北海道工業大学)/亀山 修一(北海道工業大学)/姫野 賢治(中央大学)/鹿島 繁(中央大学)2006 TRB 85th Annual Meeting
06年12月01日Evaluation Method for Sidewalk Unevenness based on Wheelchair Travering Resistance石田 樹(寒地道路保全チーム)/亀山修一(北海道工業大学)/岳本 秀人(維持管理研究室)/姫野賢治(中央大学)/鹿島 茂(中央大学)Transportation Research Report Management and Public Policy 2006
10年01月11日Evaluation Index of Rutting Related to Vehicle Ride Quality/車両乗り心地に関連したわだち掘れ評価指標富山 和也(北見工業大学)/川村 彰(北見工業大学)/高橋 清(北見工業大学)/石田 樹(寒地道路保全チーム)TRB 89th Annual Meeting
01年10月19日Evaluation about daily farming used the concentrative model of biogas-system in Hokkaido/北海道酪農における集中型バイオガスシステム導入経営の事前評価小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(北海道開発技術センター)日本農業経営学会
10年07月12日Evaluating method for rock slopes stability using centrifugal model test/遠心模型試験による岩盤斜面安定度評価法阿南 修司(防災地質チーム)5th PWRI-KICT Joint-Workshop (第5回 日韓建設技術ワークショップ)
01年11月12日Eutrophication Condition of Long Stagnated Water Area/長大な停滞性水域における富栄養化状態について中津川 誠(環境研究室)/辻 珠希(石狩川開発建設部)/足立 憲泰(石狩川開発建設部)第9回世界湖沼会議発表文集 Session3-1 第3分科会
03年04月01日EUROCK2002に参加して伊東 佳彦(農業開発部 地質研究室)北海道開発土木研究所月報 第599号
18年02月20日ETC2.0プローブ情報を活用した道路維持管理方法高度化の検討-北海道の地域特性を踏まえたプローブ情報の利活用-富田 直樹(建設部 道路維持課防災第1係)/筒井 幸司((未記入))/佐々木 啓司((未記入))第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日ETC2.0データを活用したMFDによる冬期交通状況のモニタリング手法について (P723~726)佐々木 優太(北海道開発局 建設部 道路計画課)/佐藤 優((未記入))/松田 真宜((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
00年01月30日Estimation ststem of probability acceleraton at a certain place supposed with earthquake area/Estimation ststem of probability acceleraton at a certain place supposed with earthquake area今野 久志(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/西村 克弘(構造研究室)/小池 明夫(パシフィックコンサルタント㈱)/川瀬 良司(㈱構研エンジニアリング)/畑 一洋(港湾研究室)世界地震工学会
96年10月29日Estimation on Evapotranspiration with Information of Telemetred Temperatured over Leaves/Estimation on Evapotranspiration with Information of Telemetred Temperatured over Leaves青木 正敏(東京農工大学)/児玉 正俊(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/星 清(研究調整官)水資源と環境研究に関する国際会議要旨集
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.