シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
00年02月23日ASR Reactive Aggregates is Hokkaido熊谷 守晃(材料研究室)コンクリートの耐久性に関するセミナー(Seminar on Durability of Concrete)
00年02月23日ASR Reactive Aggregates is Hokkaido熊谷 守晃(材料研究室)コンクリートの耐久性に関するセミナー(Seminar on Durability of Concrete)
13年02月21日ASPの実践活用による業務軽減とその効果について-ASP導入方法、施工中のASP活用方法及びASP工事検査方法-齋藤大輔/塩﨑和也/中山光広平成24年度技術研究発表会
15年02月10日ASEAN 災害管理衛星情報活用能力向上支援プロジェクト:平成26年度JICA 研修講師派遣報告平井 康幸(水環境保全チーム)/川村 里実(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第741号
10年12月10日ARMY FORCES FAR EASTの機密文書?西 弘明(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第691号
02年06月22日Armor Stability of Rubble Mound Foundation for High Mound Composite Seawall/消波型高基混成堤のマウンド被覆材の安定性森 昌也(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/梅沢 信敏(前港湾研究室)/木村 克俊(室蘭工業大学)The 10th Pacific Congress on Marine Science and Technology(PACON2002)
04年10月27日Appricability of a Driving Simulator as a New Tool for the Pavement Surface Evaluation川村 彰(北見工業大学)/白川 龍生(北見工業大学)/前田(北見工業大学)/石田 樹(維持管理研究室)/姫野 賢治(中央大学)Societe Italiana Infrastrutture Viarie 2004
04年05月23日Application of the Mechanical Model for Ice Scour to a Field Site and Simulation Method of Scour Depths/Ice Scour の力学モデルの現地への適用と掘削深のシミュレーション手法木岡 信治(港湾研究室)/石川 亮(北海道大学大学院)/窪内 篤(港湾研究室)/佐伯 浩(北海道大学大学院)Proceeding of the 14th International Offshore and Polar Engineering Conference、 Vol.1
06年01月10日Application of the helicopter borne survey for tunnel construction/トンネル建設におけるヘリコプター探査の適用性について岡崎 健治(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)/榊原 正幸(愛媛大学理学部)International Symposium on Airborne Geophysics 2006
06年11月20日Application of Recycled Aggregate to Precast Plain Concrete/プレキャスト無筋コンクリートへの再生骨材の適用三原 慎弘(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/佐藤 靖彦(北海道大学)/今野 克幸(北海道工業大学)2nd ACF International Conference
08年01月30日Application of Equivalent Fracture Energy for Concrete Elements With Sand Cushion for Three Dimensional Elasto-Plastic Impact Response Analysis of Prototype RC GirderAbdul Qadir Bhatti(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)/今野 久志(寒地構造チーム)平成19年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第64号
06年09月12日Applicability of Shotcrete for NATM Using Portland Blast-Furnace Slag Cement/高炉セメントを用いた吹付けコンクリートの適用性吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/山中 重泰(小樽開発建設部)/佐藤 秀人(小樽開発建設部)Shotcrete for Underground Support X
16年02月29日Applicability of Settlement Prediction Method to Peaty Ground/沈下予測法の泥炭地盤への適用性林 宏親(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ長)/山梨 高裕(北海道開発局)Soils and Foundations
09年11月03日Applicability of remote measurement technology to measure landslide movement in dam site/貯水池地すべりにおける遠隔測量技術の変位計測への適用性宍戸 政仁(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日外 勝仁(防災地質チーム)2009 International Joint Symposium between IEGS (Korea)、 NIRE and CERI (Japan)
10年05月23日Applicability of Concrete Using Different Admixtures to PC Structures and their Effects on Improving Durability (各種混和材を用いたコンクリートのPC構造物への適用性と耐久性向上効果について)吉田 行(耐寒材料チーム)/名和 豊春(北海道大学)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/渡辺 宏(日鐵セメント)7th International Conference on Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures & Post-Conference Workshops (第7回コンクリートおよびコンクリート構造物の破壊の力学に関する国際会議)
07年07月25日Appicability of open-graded asphalt mixtures for traffic safety on snowy/icy winter roads/開粒度舗装の冬期路面対策としての効果について安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/田高 淳(寒地道路保全チーム)/千葉 学(寒地道路保全チーム)日中舗装技術ワークショップ論文集
08年11月13日Appearance and process of rock weathering on road slopes at the Tokoro greenrocks、 northeastern Hokkaido/北海道東部常呂帯緑色岩の道路斜面にみられる岩石の風化状況岡崎 健治(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日外 勝仁(防災地質チーム)/榊原 正幸(愛媛大学理学部)2008 International Joint Symposium between IEGS (Korea)、 NIRE and CERI (Japan)(釜慶大学地質環境研究所、農村工学研究所及び寒地土木研究所による国際共同シンポジウム)
03年07月10日Analyzing the Effect of Snow Storage on Basin-Wide Runoff/流域からの流出における積雪貯留効果の解析中津川 誠(環境研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター)Abstracts of IUGG 2003
03年07月04日Analyzing the Effect of Snow Storage on Basin-Wide Runoff中津川 誠(環境研究室)Seminar on Recent Study of Hydrology with Prof. Kavvas
11年06月27日Analysis on Rural Highway Design using Traffic Micro-Simulation in Cold Regions/寒地における交通流ミクロシミュレーションを活用した地方部道路設計の分析宗広 一徳(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/葛西 聡(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地道路研究グループ長)6th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.