発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
11年02月10日 | 2010年2月28日に発生したチリ沖地震津波の結氷河川における河川遡上に関する現地観測 | 矢野 雅昭(寒地技術推進室道東支所)/吉川 泰弘(寒地河川チーム)/石谷 隆始(寒地技術推進室道央支所)/髙橋 一浩(北海道開発局小樽開発建設部岩内道路事務所所長(前 寒地河川チーム)) | 寒地土木研究所月報 第693号 |
11年02月05日 | 2010 年2 月に渚滑川で発生したアイスジャムの現地観測 | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/早川 博(北見工業大学)/平井 康幸(寒地河川チーム) | 平成22年度 年次技術研究発表会 |
17年05月10日 | 200年耐久性試験 | 熊谷 政行(寒地保全技術研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第768号 |
09年01月10日 | 2008年韓国釜慶大学地質環境研究所、日本の農村工学研究所および寒地土木研究所による国際共同シンポジウムを開催しました | 坂本 多朗(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第668号 |
09年02月26日 | 2008北海道洞爺湖サミットにおける道路危機管理について | 永井智之/依田忠雄/柴田修 | 平成20年度技術研究発表会 |
08年03月10日 | 2008ふゆトピア・フェアin 千歳に参加しました | 第2グループ(企画室) | 寒地土木研究所月報 第658号 |
08年02月10日 | 2007年韓国釜慶大学地質環境研究所、日本の農村工学研究所および寒地土木研究所による国際共同シンポジウムを共催しました | 坂本 多朗(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第657号 |
08年02月01日 | 2007地域協働プロジェクト | 橋本 典昭(旭川開発建設部 農業開発第1課)/長谷川 正信(未記入)/高田 敏彦(未記入) | 平成19年度技術研究発表会 |
06年11月15日 | 2006年1月に山形県新庄で発生した雨氷現象の特徴 | 松下 拓樹(雪氷チーム) | 2006年度雪氷学会全国大会講演予稿集 |
06年03月07日 | 2005年美唄川出水の樹木群落を含む流速鉛直分布の観測 | 阿部 修也(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/桑村 貴志(北海道開発局) | 水工学論文集第50巻 |
04年12月01日 | 2005 除雪・防雪ハンドブック(防雪編) 9.1 概説 9.4 雪国のITS | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
04年12月01日 | 2005 除雪・防雪ハンドブック(防雪編) 6.4 視程障害防止対策 | 松澤 勝(防災雪氷研究室) | |
04年12月01日 | 2005 除雪・防雪ハンドブック(防雪編) 6.3吹雪対策 | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室) | |
05年09月07日 | 2004年台風18号による大森大橋の被災状況について | 五十嵐 義行((株)ドーコン)/沼澤 一博(国土交通省北海道開発局)/佐藤 昌志(国土交通省北海道開発局)/西 弘明(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室) | 第60回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) DISC1 1-424 |
05年09月07日 | 2004年台風18号による大森大橋の被災メカニズム | 石川 博之(構造研究室)/佐藤 昌志(国土交通省北海道開発局)/三田村 浩(構造研究室)/畑山 朗(国土交通省北海道開発局)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 第60回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) DISC1 1-425 |
06年02月02日 | 2004年台風18号による大森大橋の被災および応急復旧について | 石川 博之(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室) | 平成17年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
05年09月07日 | 2004年台風18号により被災した大森大橋の応急復旧について | 池田 憲二(国土交通省北海道開発局)/萬 直樹(国土交通省北海道開発局)/石川 博之(構造研究室) | 第60回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) DISC1 1-426 |
06年09月30日 | 2004年2月北海道の事例解析による雨氷現象の発生域の推定 | 尾関 俊浩(北海道教育大学)/松下 拓樹(雪氷チーム)/西尾 文彦(千葉大学) | 雪氷 68巻 5号 |
05年02月01日 | 2004年1月豪雪時における北見市内町内会の対応からみた地域コミュニティのあり方に関する研究 | 坂 憲浩(北海道開発局 道路計画課)/林 実雄(網走開発建設部 道路第2課)/高橋 清(北見工業大学) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年12月01日 | 2003年台風10号出水による沙流川橋梁被害の検討 | 北海道開発土木研究所月報第631号 |