発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
16年02月16日 | スマートデバイスの搭載に向けた除雪車運転室内の環境調査 | 小宮山 一重(寒地機械技術チーム)/高本 敏志((未記入))/佐藤 信吾((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | スマートデバイスを活用した維持・除雪機械整備効率化の有効性について | 石道 国弘(札幌開発建設部 札幌道路事務所)/堀田 歩((未記入))/五十嵐 匡((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年10月27日 | スマートデバイス搭載に向けた除雪車内の加速度調査 | 小宮山 一重(寒地機械技術チーム)/牧野 正敏(寒地機械技術チーム)/佐藤 信吾(寒地機械技術チーム) | 第31回日本道路会議 |
17年11月29日 | スマートフォンを用いた冬期歩行危険箇所検出に向けた基礎的検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学) | 寒地技術論文・報告集vol.33 |
17年10月31日 | スマートフォンを用いた冬期歩行危険箇所検出に関する基礎的検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 日本道路会議論文集 |
17年09月25日 | スマートフォンを用いた冬期歩行危険箇所検出の試み | 齊田 光(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学) | 雪氷研究大会(2017・十日町)講演要旨集 |
20年01月06日 | スマートフォンを用いた冬期歩行空間の転倒危険度 定量評価手法に関する検証実験 | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/星 卓見(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学工学研究院教授) | 寒地土木研究所月報 第800号 |
19年02月12日 | スマートフォンを用いた冬期歩行空間転倒危険度の評価に関する一検討 | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(土木研究所企画部研究企画課研究評価・国際室長)/高野 伸栄(北海道大学公共政策大学院長) | 寒地土木研究所月報 第789号 |
20年02月18日 | スマートフォンを用いた冬期転倒危険箇所の検出に関する研究-住民協働を想定した転倒危険箇所検出実験- (P340~345) | 齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学 工学研究院) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
19年11月30日 | スマートフォンを用いた札幌市内冬期歩道における歩容計測データ分析 | 渡部 武朗(北海道大学 工学院)/齊田 光(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高野 伸栄(北海道大学 工学研究院) | 第60回土木計画学研究・講演集 |
03年03月20日 | スマート札幌ゆき情報実験2002 -冬期気象条件に応じた交通需要マネジメントに向けて-/Smart Sapporo Snow Information Experiment2002 -Toward Winter Weather-based Traffic Demand Management- | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/三好 達夫(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年02月01日 | スマート札幌ゆき情報実験2002-冬期気象条件に応じた交通需要マネジメントに向けて- | 加治屋安彦/山際祐司/三好達夫 | 平成14年度技術研究発表会 |
04年07月01日 | スマート札幌ゆき情報実験2003~気象条件に応じた交通需要マネジメントの可能性~ | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/上村 達也(国土交通省 北海道開発局 室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所 (前防災雪氷研究室研究員)) | 北海道開発土木研究所月報 第614号 |
23年02月14日 | スムーズ横断歩道や二段階横断施設等の人優先の交通安全対策に関する事例報告 (P564~567) | 四辻 裕文(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/奥村 航太((未記入))/伊東 靖彦((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
93年12月02日 | スラジルスラッシュの滞溜状況に関する研究 | 笹本 誠(岩手大学 工学部)/山下 彰司(河川研究室)/堺 茂樹(岩手大学 工学部)/小林 正隆(岩手大学 工学部)/宮 昭彦(岩手大学 工学部)/平山 健一(岩手大学 工学部) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | スラジルスラッシュの滞溜状況に関する研究 | 堺 茂樹(岩手大学 工学部)/小林 正隆(岩手大学 工学部)/平山 健一(岩手大学 工学部)/山下 彰司(河川研究室)/宮 昭彦(岩手大学 工学部)/笹本 誠(岩手大学 工学部) | 寒地技術シンポジウム |
05年09月06日 | スラリーあるいは化学肥料施用での牧草生育収量(ポット試験) | 小野 学(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/横濱 充宏(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 平成17年度日本土壌肥料学会島根大会 |
95年02月01日 | スラリーの好気的発酵過程での臭気発生調査の報告(第1報) | 近田隆幸/中瀬洋志/安達愼 | 平成6年度技術研究発表会 |
98年02月01日 | スラリーの表面施用に伴う微生物的地力の変化について | 大矢朋子 | 平成9年度技術研究発表会 |
98年02月17日 | スラリーの表面施用に伴う微生物的地力の変化について | 大矢 朋子(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |