発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年02月22日 | 2車線道路における中央分離帯設置に関する考察 | 永井 智之(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/下條 晃裕(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 凍結防止剤による金属腐食について | 大沼 秀次(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 年間を通じた視程・路面状況と車両の速度 | 高橋 勝宏(防災雪氷研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | スタッドレス化による冬期路面状況と交通現象への影響について | 高木 秀貴(交通研究室)/堀田 暢夫(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 冬期の視程、路面状況と車両速度・車間距離の関係について | 福沢 義文(防災雪氷研究室)/奥谷 智博(防災雪氷研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 災害時の地域交通と道路網の耐震性 | 阿部 英樹(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 災害時の道路情報の収集・伝達・提供とその課題 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/阿部 英樹(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 北海道南西沖地震による津波災害について(2) | 山本 泰司(港湾研究室)/竹田 義則(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 北海道南西沖地震による津波災害について(1) | 谷野 賢二(水産土木研究室)/佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 十勝川河口域の物質拡散について | 谷野 賢二(水産土木研究室)/佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 防波堤周辺の生物分布について | 谷野 賢二(水産土木研究室)/佐々木 紀映(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 小段付き消波ブロック被覆堤の水理特性に関する研究 | 山本 泰司(港湾研究室)/菊地 聡一(港湾研究室)/須藤 賢哉(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 3次元レーダーによる降雨予測手法の提案 | 吉井 厚志(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/橋本 識秀(石狩川開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 埋設実験および三軸圧縮試験より求めた土の受動抵抗係数(e’) | 澤田 則彦(帯広開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 冬期路面状況の年変動と気象条件について | 千葉 隆広(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 置土された泥炭草地の理科学生および撥水性 | 沖田 良隆(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | VLF法による地質調査 | 本館 静吾(地質研究室)/寺岡 伸幸(地質研究室)/今井 秀紀(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 埋設実験および三軸圧縮試験より求めた土の受動抵抗係数(e’) | 澤田 則彦(帯広開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 定流量弁を有するファームポンドの調査機能について | 秀島 好昭(農業土木研究室)/野田 克裕(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |