発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年02月22日 | 道路情報電話リクエストシステムの開発について | 高木 秀貴(交通研究室)/堀川 照雄(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 高盛土下のカルバートにかかる土圧の軽減を目的とした試験施工 | 伊藤 久徳(網走開発建設部)/松田 泰明(土質基礎研究室)/川岸 公文(網走開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 道路構造物基礎形式選定支援エキスパートシステムの開発 | 玉田 隆志(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/桑島 正樹(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 場所打杭の鉛直載荷試験について | 市原 健吾(札幌開発建設部)/日下部 祐基(土質基礎研究室)/福田 耕一(札幌開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 北海道の酸性降下物について | 佐藤 徳人(環境研究室)/吉井 厚志(環境研究室)/谷 昭彦(環境研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 冬期路面状況の年変動と気象条件について | 千葉 隆広(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 耐流動用表層混合物の選定に関する調査 | 川村 和幸(維持管理研究室)/武田 祐輔(維持管理研究室)/石田 樹(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 災害時の道路情報の収集・伝達・提供とその課題 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/阿部 英樹(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 災害時の地域交通と道路網の耐震性 | 阿部 英樹(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 冬期の視程、路面状況と車両速度・車間距離の関係について | 福沢 義文(防災雪氷研究室)/奥谷 智博(防災雪氷研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 着氷力による凍結抑制舗装の評価について | 二ノ宮 秀彦(維持管理研究室)/吉野 雅之(維持管理研究室)/川村 和幸(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 凍結抑制舗装の機能と供用性について | 吉野 雅之(維持管理研究室)/川村 和幸(維持管理研究室)/二ノ宮 秀彦(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 暗渠の施工法の違いが埋戻し土の性状と圃場の排水性に及ぼす影響 | 横濱 充宏(土壌保全研究室)/大矢 朋子(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 有材心土破砕を併用した暗渠排水施工地の土壌の理化学性および排水特性 | 高宮 信章(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/小丹枝 勝美(帯広開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | NTT回線による遠隔地圃場の土壌水分データ通信について(第4報) | 青木 和幸(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/鈴木 良寛(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 公共草地の荒廃状況事例とその対策案 | 横堀 将(土壌保全研究室)/沖田 良隆(土壌保全研究室)/長谷川 雄大(帯広開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | AEによる第三紀層地すべりの挙動観測(その2) | 鳴海 令(地質研究室)/本館 静吾(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 定流量弁を有するファームポンドの調査機能について | 秀島 好昭(農業土木研究室)/野田 克裕(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 埋設実験および三軸圧縮試験より求めた土の受動抵抗係数(e’) | 澤田 則彦(帯広開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |