国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
21年05月19日流木等の生分解促進に向けた白色腐朽菌の培養と接種用種駒の作成について村上泰啓(水環境保全チーム)/布川雅典(水環境保全チーム)/宮本敏澄(北海道大学農学研究院)/白鳥允樹(北海道大学農学研究院)/岡本博(帯広工業高校)砂防学会研究発表会概要集
21年05月10日防雪柵開口部における風の現地観測と数値解析 -副防雪柵の風向別強風軽減効果- 金子 学(前 雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/萬 直樹(雪氷チーム(現 国土交通省北海道開発局札幌開発建設部札幌道路事務所所長))寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日コンポジットパイル工法の動的相互作用ばねに関する解析的検討角田 富士夫(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム(現 寒地道路研究グループ寒地交通チーム))/江川 拓也(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日小さな挑戦的野 博行(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日積雪寒冷環境下に暴露された改質セメントを用いた皿形側溝製品の耐久性評価渡辺 淳(寒地技術推進室道東支所)/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日「【Web】土研新技術ショーケース2020 in 新潟」開催および 第25回「震災対策技術展」横浜への参加佐々木 泰訓(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日令和3年度の国立研究開発法人土木研究所の業務運営に関する計画企画室(企画室)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日冬期事故リスク情報の内容に対する北海道のドライバーの選好四辻 裕文(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム(現 国土交通省北海道開発局札幌開発建設部岩見沢道路事務所所長))寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日流域治水と地域のグランドデザイン貴家 尚哉(技術開発調整監)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月01日山地流域の水・土砂流出における空間スケールの影響(4)内田 太郎(筑波大学)/浅野 友子(東京大学)/平岡 真合乃(筑波大学)/横尾 善之(福島大学)/五味 高志(東京農工大学)/水垣 滋(水環境保全チーム)/丹羽 諭(国土防災株式会社)/勝山 正則(京都府立大学)水文・水資源学会誌
21年04月30日木製バリアフリー歩道における視覚障害者の歩行支援機能の検証 - 屋外試験歩道の2つの舗装における歩行行動の比較から -羽野 暁(九州大学)/樋口明彦(九州大学)/榎本 碧(地域景観チーム)/原田大史(日本工営株式会社)/佐々木裕大(株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング)都市計画論文
21年04月10日積雪により埋没したラウンドアバウトエプロン端部の可視化試験について久慈 直之(寒地機械技術チーム(現 国土交通省北海道開発局小樽開発建設部防災対策官付防災係長))/舟橋 誠(寒地機械技術チーム)/新保 貴広(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日高標高帯における積雪分布の連続計測山田 嵩(水環境保全チーム)/西原 照雅(水環境保全チーム(現 国土交通省北海道局水政課開発専門官))/村上 泰啓(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日木材を利用した土木工作物における腐朽劣化の発生率の予測式と それに基づく維持管理頻度等の算定方法笠間 聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日変化を活かし、地方の価値を高める渡邊 政義(審議役)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日サハリン国立総合大学主催の「気候変動に関する国際会議」に参加して宗廣 一徳(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日令和3年度 国立研究開発法人土木研究所 組織図紹介第2グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日稚ナマコ中間育成基質中のカニ・ヤドカリ類の出現状況稲葉 信晴(水産土木チーム)/大橋 正臣(水産土木チーム(現 東海大学生物学部海洋生物科学科准教授))/白井 さわこ(水産土木チーム)/的野 博行(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日衝撃加速度を用いた改良路床の品質管理方法の検討 -CBR及び地盤反力係数との関係について-樋口 侯太郎(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム(現 寒地交通チーム))/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第817号
21年04月10日化石周氷河性斜面における表層崩壊と土砂流の発生過程の分析吉野 恒平(防災地質チーム)/坂本 尚弘(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/日外 勝仁(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第817号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.