発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
17年10月12日 | 断面修復工法における母材コンクリート脆弱部の性能改善に関する検討 | 宇野 剛志(北海道大学大学院)/内藤 勲(耐寒材料チーム)/横田 弘(北海道大学大学院)/上松瀬 慈(北海道大学大学院) | 第17回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレード論文報告集 |
19年10月17日 | 断面修復箇所の耐凍害性の向上を目的とした残存劣化部の改善対策に関する検討 | 内藤 勲(耐寒材料チーム)/安中 新太郎(耐寒材料チーム)/宇野 剛志(北海道大学)/横田 弘(北海道大学) | コンクリート構造物の補修、補強、アップグレード論文報告集 第19巻 |
20年02月18日 | 断面修復部の接着界面の改善による耐凍害性の向上に関する基礎的実験 (P647~650) | 内藤 勲(耐寒材料チーム)/安中 新太郎(耐寒材料チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
98年02月07日 | 断面形状が異なる橋脚模型の基部に衝撃的荷重を作用させた場合の耐震実験 | 佐藤 昌志(構造研究室)/小番 一広(㈱構研エンジニアリング)/吉田 紘一((社)北海道開発技術センター)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
98年02月07日 | 断面形状が異なる橋脚模型の基部に衝撃的荷重を作用させた場合の耐震実験 | 佐藤 昌志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/小番 一広(㈱構研エンジニアリング)/吉田 紘一((社)北海道開発技術センター) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年02月08日 | 断面形状を変えたコンクリート柱の応力-ひずみ特性について | 佐藤 昌志(構造研究室)/谷本 俊充(構造研究室)/岩渕 武(構造研究室)/和田 隆利(㈱構研エンジニアリング) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
10年01月01日 | 新しいこと | 吉田 浩幸(寒地技術推進室室長) | 寒地土木研究所月報 第680号 |
15年05月15日 | 新しいタイプの道路防雪柵についての風洞実験による防雪機能調査 | 山崎 貴志(寒地機械技術チーム)/住田 則行(寒地機械技術チーム)/渡邊 崇史(雪氷チーム) | 北海道の雪氷 第34号 |
05年10月01日 | 新しい事故対策手法としてのランブルストリップスの開発と実用化に関する研究 | 平澤 匡介(交通研究室)/相田 尚(NIPPOコーポレーション)/浅野 基樹(交通研究室)/斎藤 和夫(室蘭工業大学) | 土木学会論文集 第4部門 NO.800 / Ⅳ-69 |
00年07月20日 | 新しい凍上試験法について | 開発土木研究所月報第566号:技術資料 | |
17年02月13日 | 新しい北海道総合開発計画の展望-「世界の北海道」を目指すためのデンマーク分析- | 清水 敏史(開発監理部 開発計画課) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 新しい北海道総合開発計画の推進に向けて ~インフラ整備のストック効果の見える化の視点から~ | 本間 薫(開発監理部 開発計画課)/飯田 修司((未記入))/井田 泰蔵((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 新しい北海道総合開発計画の推進に向けて-北海道における歴史を活用したインバウンド観光の可能性- | 大西 凜(開発監理部 開発連携推進課)/横田 弘史((未記入))/大山 紘範((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 新しい北海道総合開発計画の推進に向けて-北海道の人口低密度地域における農村の維持・活性化- | 佐々木 大輔(開発監理部 開発調査課)/田口 智((未記入))/小林 靖英((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 新しい北海道総合開発計画の推進に向けて-外国人ドライブ観光客の地方部への誘導に向けて- | 廣田 隼(開発監理部 開発連携推進課)/蒲澤 英範((未記入))/若杉 貴志((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 新しい北海道総合開発計画の推進-「公共施設見学ツアー」4年目の課題とこれからの取組- | 髙井 敢(開発監理部 開発調整課)/米谷 直人((未記入))/平野 誠治((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
91年01月01日 | 新しい原位置試験による杭の周面摩擦力の評価 | 松田 泰明(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室)/玉田 隆志(土質基礎研究室)/日下部 祐基(土質基礎研究室) | |
91年01月01日 | 新しい原位置試験による杭の周面摩擦力の評価 | 松田 泰明(土質基礎研究室)/日下部 祐基(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室)/玉田 隆志(土質基礎研究室) | |
92年03月20日 | 新しい原位置試験による杭の周面摩擦力の評価 | 松田 泰明/日下部 祐基/能登 繁幸/玉田 隆志 | 開発土木研究所月報第466号 |
02年10月09日 | 新しい土の凍上試験方法について | 西川 純一(土質基礎研究室) | 黒竜江省交通科学研究所研究交流推進調査-日中寒地道路技術ワークショップ- |