国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
93年03月18日ドップラーレーダーによる風の場の観測と解析山田 正(中央大学理工学部)/中津川 誠(環境研究室)土木学会水理講演会
93年03月18日ドップラーレーダーによる風の場の観測と解析中津川 誠(環境研究室)/山田 正(中央大学理工学部)土木学会水理講演会
17年09月24日ドップラーライダーによる近距離風速計測手法に関する調査研究ー吹雪における飛雪粒子の速度ベクトルの検出に向けてー櫻井 俊光(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)雪氷研究大会(2017・十日町)
11年11月21日ドクターヘリの緊急離着陸場の利用実態と将来展望宗広 一徳(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム)第55回(平成23年度)北海道開発局技術研究発表会
11年11月01日ドクターヘリの緊急離着陸場としての道路空間の利用宗広 一徳(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム)第29回日本道路会議
13年10月30日ドクターヘリのランデブーポイントとしての道路空間の活用宗広 一徳(寒地交通チーム)/影山 裕幸(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム)第30回日本道路会議
07年06月10日ドイツ連邦道路交通研究所Reichelt 副所長とダルムシュタット工科大学Bald 教授の来所宗広 一徳(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム)/石田 樹(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第649号
93年02月20日ドイツ・ハノーバー大学における港湾研究について木村 克俊(港湾研究室主任研究員(科学技術庁科学技術振興調整局併任))開発土木研究所月報第477号
57年11月01日ドイツコンクリートの舗装標準示方書について横道 英雄北海道開発局土木試験所月報号外
55年11月01日ドイツのコンクリートのコンシステンシ-の試験方法横道 英雄北海道開発局土木試験所月報第29号
59年03月01日ドイツにおけるPC グラウト注入施工に関する最近の研究について横道 英雄北海道開発局土木試験所月報号外
01年07月20日トンボのめがね ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その三石田 享平(環境水工部)北海道開発土木研究所月報 第578号
69年12月01日トンネル非常用警報装置について及川政之/小林和雄昭和43年度技術研究発表会
16年05月16日トンネル調査における屈折法地震探査と速度検層による弾性波速度の統計的分析岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/茂木 透(北海道大学)物理探査学会第134回(平成28年度春季)学術講演会講演論文集
21年02月15日トンネル覆工表面の漏水量と降水量に基づく漏水の点検時期について-火砕岩類を地山とする矢板工法で建設されたトンネルでの調査事例- (P666~669)岡﨑 健治(寒地土木研究所 防災地質チーム)/大日向 昭彦((未記入))/倉橋 稔幸((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
91年01月01日トンネル覆工コンクリートに認められたつらら状の石灰沈澱物岡崎 健治(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)
91年01月01日トンネル覆工コンクリートに認められたつらら状の石灰沈澱物鈴木 哲也(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室)
91年09月20日トンネル覆工コンクリートに認められたつらら状の石灰沈殿物岡崎 健治/鈴木 哲也開発土木研究所月報第460号
13年02月02日トンネル覆工の劣化推移(確率)の同定須藤 敦史(東京都市大学)/佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)平成24年度論文報告集第69号(CD-R)
08年01月30日トンネル覆工における要求性能と点検項目との相関のAHPによる解析河村 巧(北海道大学大学院工学研究科)/三上 隆(北海道大学大学院工学研究科)/佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)平成19年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第64号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.