発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
92年02月01日 | 道路維持に関する調査試験-道路用除草機械の効率化に関する調査試験- | 大坂一彦/堀川隆三/川端郁雄 | 平成3年度技術研究発表会 |
68年02月01日 | 岩石の圧縮強度と引張強度について | 大坂 昌春/本館 静吾 | 北海道開発局土木試験所月報第177号 |
64年05月01日 | 2級国道室蘭・浦河線井寒台地内における地すべりについて | 大坂 昌春/山下 幸男 | 北海道開発局土木試験所月報132号 |
67年02月01日 | 町道下川朝日線,下川,朝日両町地内糸魚トンネル地点の地質(要約) | 大坂 昌春/小林 雄一 | 北海道開発局土木試験所月報第165号 |
57年03月01日 | 昭和31年度勇払郡厚真村厚真堰堤地質調査報告 | 大坂 昌春/城戸 欽也/佐々木 悌郎/中田 武夫 | 北海道開発局土木試験所月報第46号 |
11年02月25日 | 地域との協働による道路防雪林の維持管理検討について-一般国道40号天塩町雄信内防雪林での取組み- | 大地誠/鈴木正行/酒井亮司 | 平成22年度技術研究発表会 |
86年08月01日 | 小樽道路事務所の道路電気施設について-若竹ロードヒーティングの改良- | 大和嗣夫/作佐部勝義/田鹿信一 | 昭和60年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 緑ダムの設計と施工について(第11報)-洪水吐水理模型実験- | 大友秀文/藤井光好/渋谷斉 | 平成4年度技術研究発表会 |
94年02月01日 | 緑ダムの設計と施工について(第12報)-洪水吐土留杭の挙動について- | 大友秀文/藤井光好/渋谷斉 | 平成5年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 雄武ダム・仮排水路掘削工法について | 大友淳也/堀内隆/二本松寿 | 平成11年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 管水路の機能診断における腐食要因調査手法とその有効性-その2- | 大原隆志/近藤克弘/伊藤定由 | 平成22年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 航空機利用による草地造成について | 大原久友/吉田則人/伝法卓郎/中本憲治/川向勲 | 昭和38年度技術研究発表会 |
80年02月22日 | 切込砂利の凍土実験と用水路背面土の熱伝導解析 | 大内幸則/高田健治/田中金一 | 昭和54年度技術研究発表 |
84年09月01日 | ライトコロ川改修計画と水産資源 | 大内幸則/森本正敏/金内実/高橋松一 | 昭和58年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 自然との共生を目指す漁港整備について | 大元浩二/本間明宏 | 平成4年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 稚内港北防波堤ドームの耐震補強について(第2報)-スパイラル筋巻立て工法による施工- | 大井啓司/佐藤仁司/坂本洋一 | 平成11年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 連続繊維補強土工法による崩壊斜面対策の施工について-一般国道453号支笏湖畔における施工事例- | 大井保/湯口雄司/星野和行 | 平成18年度技術研究発表会 |
58年09月01日 | Buttress Dam の理論と設計について-標準断面図の決定と応力計算- | 大久保恭輔 | 昭和32年度技術研究発表会 |
76年02月25日 | 羽幌二股ダムの観測機器の実測と有限要素法による堤体応力解析(1) | 大久保寿夫 | 昭和50年度技術研究発表 |
77年02月25日 | 羽幌二股ダムの観測計器の実測と解析(2) | 大久保寿夫 | 昭和51年度技術研究発表 |