発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
91年02月07日 | EPSを用いた複層緩衝構造の落錘衝撃実験 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/中野 修(構造研究室)/松岡 健一(室蘭工業大学)/西 弘明(室蘭工業大学)/管田 紀之(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
91年02月07日 | EPSを用いた複層緩衝構造の落錘衝撃実験 | 西 弘明(室蘭工業大学)/管田 紀之(室蘭工業大学)/松岡 健一(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)/中野 修(構造研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
91年03月22日 | EPSを用いた落石覆道の緩衝構造について | 今野 久志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/中野 修(構造研究室) | 落石等による衝撃問題に関するシンポジウム |
91年03月22日 | EPSを用いた落石覆道の緩衝構造について | 中野 修(構造研究室)/今野 久志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 落石等による衝撃問題に関するシンポジウム |
91年09月17日 | EPSを用いた緩衝システムを伝達する圧力性状 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/松岡 健一(室蘭工業大学)/今野 久志(構造研究室)/中野 修(構造研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
91年09月17日 | EPSを用いた緩衝システムを伝達する圧力性状 | 今野 久志(構造研究室)/中野 修(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/松岡 健一(室蘭工業大学) | 土木学会年次学術講演会 |
96年10月29日 | EPSを用いたカルバートの土圧軽減工法 | 西川 純一(土質基礎研究室)/多田 秀一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室)/大江 祐一(土質基礎研究室) | EPS TOKYO’96(EPS工法国際シンポジウム) |
91年10月30日 | EPSの落石覆工緩衝材への適用について | 金子 学(構造研究室)/今野 久志(構造研究室)/小野 裕二(構造研究室)/中野 修(構造研究室) | 建設省技術研究会 |
91年10月30日 | EPSの落石覆工緩衝材への適用について | 中野 修(構造研究室)/今野 久志(構造研究室)/金子 学(構造研究室)/小野 裕二(構造研究室) | 建設省技術研究会 |
95年09月15日 | EPSの荷重分散特性(その2) | 大江 祐一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室)/阿部 正(EPS開発機構)/巽 治(EPS開発機構)/佐野 修(EPS開発機構)/西川 純一(土質基礎研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
94年09月15日 | EPSの荷重分散特性 | 西川 純一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室)/阿部 正(EPS土木工法開発機構)/佐野 修(EPS土木工法開発機構) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | EPSの荷重分散特性 | 佐野 修(EPS土木工法開発機構)/西川 純一(土質基礎研究室)/阿部 正(EPS土木工法開発機構)/松田 泰明(土質基礎研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
00年06月08日 | EPSとケブラシートを組み合わせた落石緩衝工に関する衝撃挙動解析 | 小室 雅人(室蘭工業大学)/池田 憲二(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井建設㈱) | 第5回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム |
12年09月05日 | EPS ブロックの衝撃荷重作用時の特性に関する実験的検討 | 岡田 慎哉(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)/牛渡 裕二(室蘭工業大学大学院)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院) | 第67回年次学術講演会講演概要集 |
19年09月15日 | EPMA 分析に基づく積雪寒冷地で長期供用された開水路のコンクリートの変質に関する一考察 | 緒方 英彦(鳥取大学)/兵頭 正浩(鳥取大学)/石神 暁郎(水利基盤チーム)/新 大軌(島根大学) | コンクリート工学論文集 |
03年03月18日 | Energy generation and its usage at a medium scale centralized biogas plant located in Yubetsu town (湧別町に建設した中規模集中型バイオガスプラントのエネルギー生成と利用) | 中山 博敬(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/大深 正徳(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 積雪寒冷地におけるバイオガスプラントの利用に関する国際シンポジウム |
04年10月26日 | Energy balance simulation for facilities of methane fermentation of dairy cattle excreta/乳牛ふん尿を処理するメタン発酵施設におけるエネルギー収支のシミュレーション | 中村 和正(農業土木研究室) | 欧州バイオガスプラントの実態調査・ワークショップ |
04年09月13日 | ENERGY BALANCE OF SHARED-USE BIOGAS PLANTS IN CORD、SNOWY REGIONS/積雪寒冷地における共同利用型バイオガスプラントのエネルギー収支 | 大深 正徳(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/中山 博敬(農業土木研究室) | 第7回 寒地開発に関する国際シンポジウム |
06年06月26日 | Elution Reduction of Hazardous Substances by Solidification of Coal Ash | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/鈴木 輝之(北見工業大学) | 5th International Congress on Environmental Geotechnics(第5回環境地盤工学国際会議) |
96年08月11日 | Effects on Road Environments and Traffic Condition under Studded Tires Regulation in Hokkaido/Effects on Road Environments and Traffic Condition under Studded Tires Regulation in Hokkaido | 大沼 秀次(企画調整課)/下條 晃裕(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 道路除雪と雪氷対策技術に関する国際シンポジウム |