発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
90年11月06日 | 地すべり抑止杭の挙動と設計法 | 黒川 国夫(防災雪氷研究室)/菅野 誠(室蘭開発建設部) | 建設省技術研究発表会 |
92年02月25日 | 雪崩防止用吊柵作用する雪圧の計測結果について | 黒川 国夫(防災雪氷研究室)/女池 高啓(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
91年07月16日 | 杭変位の測定結果と応力管理への利用 | 黒川 国夫(防災雪氷研究室)/女池 高啓(防災雪氷研究室) | 土質工学会研究発表会 |
90年10月14日 | 吊柵用鋼管アンカーの支持力について | 黒川 国夫(防災雪氷研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 日本雪氷学会全国大会 |
91年02月19日 | 孔内傾斜計測定結果と今後の利用 | 黒川 國夫(防災雪氷研究室)/女池 高啓(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
91年09月20日 | 欧米における冬期路面管理と調査・研究の動向 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室主任研究員) | 開発土木研究所月報第460号 |
90年11月20日 | SHRP滞在を終えて | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室主任研究員) | 開発土木研究所月報第450号 |
93年05月20日 | 北米における道路雪氷対策の現状と将来の方向 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室副室長) | 開発土木研究所月報第480号 |
90年01月01日 | 道路のり面管理システムについて | 千葉 敏和(防災雪氷研究室員) | 開発土木研究所月報第440号 |
91年01月20日 | 冬期路面管理に関する判例の傾向 | 千葉 敏和(防災雪氷研究室員) | 開発土木研究所月報第452号 |
93年07月20日 | 千歳周辺における冬期気象について | 奥谷 智博(防災雪氷研究室員)/福沢 義文(防災雪氷研究室主任研究員) | 開発土木研究所月報第482号 |
92年09月20日 | 最大日降雪深の再現期待値分布図について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室室長) | 開発土木研究所月報第472号 |
93年03月20日 | 第3回除雪と雪氷対策技術に関する国際シンポジウムに参加して | 松沢 勝(防災雪氷研究室研究員)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室副室長) | 開発土木研究所月報第478号 |
03年03月20日 | 道路から豊かさを引き出すもうひとつの方法 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室長) | 北海道開発土木研究所月報第598号 |
01年11月20日 | 米国の同時多発テロ事件の報道に接して | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第582号 |
01年11月20日 | 米国におけるシーニック・バイウェイの取り組み | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第582号 |
03年11月01日 | 4.道路交通への影響 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室長)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 特集号(平成15年 十勝沖地震被害調査報告) |
90年11月20日 | 北海道の冬期路面状況を既存気象資料から推定する可能性とその限界 | 石本 敬志(防災雪氷研究室長) | 開発土木研究所月報第450号 |
90年02月01日 | 氷の破壊強度 | 石本 敬志(防災雪氷研究室長) | 開発土木研究所月報第441号 |
96年11月02日 | インターネットを活用した道路情報提供について | 熊澤 義曻(防災雪氷研究所)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/千葉 隆弘(防災雪氷研究室) | 土木学会・土木計画学研究発表会 |