発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
63年12月01日 | 釧路川の水質に関する調査研究(1)-昭和37年度実施- | 伊藤 洋二/河西 好子 | 北海道開発局土木試験所月報第120号 |
63年11月01日 | 切込砂利のセメントによる安定処理に関する実験について | 田沢 文男/林 亀一/高橋 毅/小山 道義 | 北海道開発局土木試験所月報第125号 |
63年11月01日 | 石狩川の結氷調査報告(第4報)-特に全面結氷下の流量と流泥量について- | 村木 義男/鎌田 新悦 | 北海道開発局土木試験所月報第125号 |
63年10月01日 | アスファルト合材の混合温度および締固め温度がマーシャル安定度に及ぼす影響について | 小山 道義/高橋 毅/林 亀一/幸高 久嘉 | 北海道開発局土木試験所月報第124号 |
63年10月01日 | アスファルトの針入度指数についての一考察 | 竹村 健 | 北海道開発局土木試験所月報第124号 |
63年09月01日 | グース・アスファルトによる水路ライニングの適応性について | 秀末 吉/白井 延治 | 北海道開発局土木試験所月報第123号 |
63年09月01日 | ラジオアイソトープの道路凍上研究への利用-中性子水分計による凍上試験道路の含水量分布測定- | 村木 義男/井波 宏之 | 北海道開発局土木試験所月報第123号 |
63年08月01日 | 薬剤を混入した土の凍上実験について | 高橋 毅/小山 道義/川井 優 | 北海道開発局土木試験所月報第122号 |
63年08月01日 | 分散剤、膨張剤などを含むセメントペーストの性質について | 伊藤 洋二 | 北海道開発局土木試験所月報第122号 |
63年08月01日 | Rotary除雪車の開発と性能向上について | 黒田満穂/佐々木富雄/谷脇博/青沼皐波/井田勝也 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 特殊土壌地帯の排水工法について c)泥炭地における流出機構調査 | 鶴海寅和/望月由三/吉村戌/石川家光 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 特殊土壌地帯の排水工法について b)火山灰地における流出機構調査 | 鶴海寅和/望月由三/吉村戌/茶野忠夫 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 特殊土壌地帯の排水工法について a)重粘土地における流出機構調査 | 鶴海寅和/北川芳男/望月由三/長勢明男 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 防波堤基礎および根固工繋船岸などに用いる注入コンクリートについて | 林正道/南英二/小沢栄/小柳忠二/中山又夫/米田哲哉/内田恒治 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 護岸・水制の工法と効果について | 内山博 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 小規模河川の水路装工について | 石井重蔵/菊地吉一/工藤徳昭 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | アスファルトの特性に応じた施工温度について | 佐藤幸男/太田昭二/堀内勇一/三浦宏/松尾徹郎/近間昭夫 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 軟弱地盤における橋梁下部工とくにクイ基礎について | 平岡英明/渡辺末治/竹下淳/奥山秀樹/草野皐/渡辺恒喜 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 泥炭地における盛土築堤の安定と沈下について | 河合裕志 | 昭和37年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | コンクリートの試験舗装について-2級国道函館松前江差線上磯町地内- | 本間清 | 昭和37年度技術研究発表会 |